日刊  おっさんの人生これから大逆転だぜえ!(日本史+史跡+旅情報)

普通の会社員の“おっさん”が、パワースポットや史跡、戦跡を巡った記録です。旅行に出かけるときの参考にしてね! 史跡や歴史から学び 運気を上げて、“人生大逆転”を狙います。

MENU

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

御三家の1つ 紀州和歌山城で忍者に斬られたぁあ

うぎゃあああ、やられたあああ おっさんは和歌山城で 忍者に斬られました! 和歌山城(わかやまじょう)は、和歌山県和歌山市一番丁という和歌山市街地の ど真ん中にあるお城です。 江戸時代は徳川御三家の一つ紀州藩紀州徳川家の居城で、八代将軍徳川吉宗も…

チャレンジパッドを改造してニュース専門タブレットに!

上のタブレット、チャレンジパッドを改造したものです。 おっさんが自分で改造しました。 ネットもちゃんと利用できます。 (通信教育も今やデータ送信の時代) 幼児から学生、社会人まで多くの人が利用し、あるいは遭遇したと思うベネッセの チャレンジ。 …

原爆の第一報を伝えたと言われる中国軍管区司令部防空作戦室

1945年(昭和20年)8月6日、広島市に史上初の原子爆弾が投下されました。 当初は、新型爆弾と呼ばれていたこの原爆投下の第一報を、初めて伝えたのではないかと言われる場所があります。 広島城にあった中国軍管区司令部防空作戦室です。 (軍都として発展す…

鷹見神社(福岡県北九州市八幡西区市瀬)

日本の近代化の大きな原動力となった官営八幡製鉄所。その八幡製鉄所の工業用水確保のために河内貯水池が作られました。 その河内貯水池に行く途中に遭遇したのが、今回紹介する鷹見神社です。 鷹見神社と言う名前の神社は、この地域一帯には複数あり、英彦…

9月26日 陰陽師安倍晴明 没  

9月26日 陰陽師の安倍晴明が没しました。享年85。 (平安時代の有名な陰陽師:安倍晴明) 安倍晴明は平安時代の伝説的な陰陽師です。 晴明は921年、摂津国阿倍野に生まれたと言われ、和泉国の信太の森の白狐が母親であるという伝説があります。 ただし生地…

9月25日 藤ノ木古墳の石窟などを発掘

1985年(昭和60年)9月25日、奈良県斑鳩町の藤ノ木古墳の石室等が発掘されました。 藤ノ木古墳は、法隆寺から住宅地を少し歩いた場所にあります。 下の写真の中央に見える緑色した小山のようなものが藤ノ木古墳です。 直径約48m、高さ約 9mの円墳で国の史跡…

9月24日 西郷隆盛自決で西南戦争終結

上の写真は、9月24日、西郷隆盛が自決した場所に立つ石碑です。 この日、西南戦争が終結しました。 西南戦争は、1877年(明治10年)に薩摩藩の西郷隆盛を中心にした士族による大規模な反乱です。 「乱」ではなく「戦争」と表現していることが、その規模の大…

JR亀有駅周辺にある「こち亀」の像

両さんなど「こち亀」のキャラクターの像を 見つけてきました。 (強烈なキャラが登場する「こち亀」) 「こち亀」=「こちら葛飾区亀有公園前派出所」(こちら かつしかく かめありこうえんまえ はしゅつじょ)は、週刊少年ジャンプに連載されていた秋本治…

財布を紛失!!! そのときどうする???

財布を落とした!! そのときどうする!! 何をすればいいの?? 財布、特にクレジットカードや運転免許証も一緒に入れていた財布を紛失!! 「第3者に使われたらどうしよう」とパニックになりますよね。 おっさんもつい最近、財布をなくしました。 このとき…

見事なり!雅なり!近江神宮

近江神宮は、滋賀県大津市神宮町にある神社です。 1941年(昭和15年)皇紀2600年を記念して創祀された神社で第38代天智天皇をお祀りした神社で、天智天皇の古都・近江大津宮跡に鎮座しています。 境内地は約6万坪(20万㎡)。 生い茂る木々に囲まれた参道…

【見逃していませんか?】セブン銀行ATMからお引き出しが可能です というメールが来ました

またまた、謎のメールが来ました。 【見逃していませんか?】セブン銀行ATMからお引き出しが可能です と題したメールです。 【実際届いたメール全文】 …なんともシンプル。 しかし差出人が書かれておらず不明。 いったい誰からのメール?? メールには、 「…

9月19日 平民に苗字使用を許可

9月19日は、政府が初めて平民に苗字使用を許可した日です。 (自由平民、苗字差し許され候事) 1870年(明治3年)9月19日に「自由平民、苗字差し許され候事」という太政官の布告が 出されました。 これにより、これまで武士や公家神官など限られた人にしか許さ…

9月18日 カップヌードル誕生、2021年(令和3年)で50才!!

9月18日、日清食品のカップヌードルが誕生日を迎えました。 今年2021年(令和3年)で誕生50年!!半世紀です!! (ヒントはアメリカ人の食べ方) カップヌードルは、ちょっとしたことで生まれました。 1958年(昭和33年)に世界初のインスタントラーメン・チキン…

9月17日 モノレール開通

1964(昭和39)年9月17日、モノレールが開通しました。 開通したのは東京モノレール。 当時のモノレールは、浜松町 - 羽田間の運行で、途中の駅がなくノンストップの15分で結んでいました。 運賃は大人250円・小児130円。 ちなみに、国鉄の初乗りが20円、中…

9月16日 マッチの日

マッチ・・・最近見かけないですね。 9月16日は、1948年(昭和23年)のこの日に、これまで行ってきたマッチの配給がなくなり自由販売になったことにちなみ、この日が「マッチの日」となりました。 (戦争中は配給品) 1940年(昭和15年)に砂糖・マッチが切…

9月15日 日本初の缶ビール誕生!

缶ビールを開けるときの「プシュッ!」という、あの音、いいですね。 1958年(昭和33年)9月15日(月)、朝日麦酒(現在のアサヒビール)が日本で初めて缶ビールを販売しました。 容量はビール大瓶633mlの半分ちょっとの350ミリリットル。価格は75円。ちなみ…

ETC利用紹介サービスからのメール

このたび ETC利用サービス事務局からこのようなメールが来ました。 【メール全文掲載】 (ETCカードが無効??そりゃ困るねえ) メールには、「ETCカードが無効」と書かれています。これが本当なら凄く困ります。 (下記リンクより詳細を確認して下さい) メー…

9月13日 広島城に大本営設置

【昭和戦前の広島大本営(広島市公文書館所蔵)】 (日清戦争で広島に大本営設置) 1894年(明治27年)に始まった日清戦争の戦争指揮をとるために同年9月13日、 広島城内に大本営が設置されました。 実は、首都・東京以外での大本営の設置はこれが最初で最後…

9月12日 新橋ー横浜間鉄道開業

JR新橋駅前にあるSL。1972年昭和47年)10月に鉄道開業100周年を記念して設置されたものです。 1872年(明治5年)旧暦の9月12日、新橋ー横浜間での我が国初の鉄道の運行が始まりました。 当日、新橋駅では式典が催され、明治天皇を乗せたお召し列車が新橋駅か…

9月12日 うまかっちゃん 発売開始!!

九州出身の私にとって、たまに食べたくなるのものがあります。 その1つがハウス食品が九州を中心に販売している袋入りインスタントラーメン「うまかっちゃん」です。 「うまかっちゃん」は、九州方面でしか売られていない袋入り豚骨ラーメンで40年以上愛さ…

かつて貨物取扱日本1を誇った若松駅

福岡県北九州市若松区白山一丁目にあるJR九州・筑豊本線の若松駅は、かつて貨物取扱日本1を誇った駅です。 (石炭輸送の鉄道として開通) 若松駅は1891年(明治24年)8月30日に日本有数の石炭地である筑豊の石炭を鉄道輸送して若松港に運ぶ目的で筑豊興行鉄…

陰陽師:安倍晴明の生誕伝承地に行ってきました!!

安倍晴明・・・・。平安時代、陰陽道を使う第一人者として有名です。 この安倍晴明の生誕地と言われる場所が大阪市にあるので行ってきました。 (安倍晴明の生誕地伝承地は安倍晴明神社) 陰陽師・安倍晴明は、平安時代の921年に現在の大阪市阿倍野区に生…

ロバのパンがやって来た!!

おっさんが子供の頃、「ロバのパン」というのがあるという事を耳にしていました。 しかし、その存在は知っていましたが、実際に見たことも購入したこともありませんでした。 「ロバのパン」・・・どんなんだろう。。。 そう思い続けて幾星霜・・・ついにロバ…

SAISON CARD より「必ずお読みください」と書かれた高額使用の確認依頼メールが来た!!

いきなりクレジットカード会社から 合計40万円近いカード利用状況が届いた!! あなたのメールに、クレジットカード会社から 「高額利用の記録がありますが、本当ですか?不正利用かもしれませんので今すぐ確認して下さい」というメールが来て、その金額が1…

物言わぬ原爆の証言者 原爆ドーム

広島市にある原爆ドーム。広島市に原爆が投下された8月6日には必ずTVに登場する 建物です。 原爆ドームは1945年 (昭和20年)8月6日8時15分に広島に投下された原子爆弾の悲惨さを今に伝える建物で、世界遺産に登録されています。 原爆ドームは、広島県のさまざ…

国際宇宙協会総本部:新宿四谷の宇宙村を訪問! 村長はオリオン座星人とのハーフ!?

UFOや宇宙に興味がある おっさんは是非とも足を運びたい場所がありました。 新宿四谷にある宇宙村です。 「夢が叶う店」と書いてあります。これは期待大です!! さらに付け加えると、ここは国際宇宙協会の総本部でもあります。 宇宙村???それは何かと言…

巧妙な偽楽天メールにご注意

いつまでたっても企業の名をかたり、「アカウントを停止する」「取引を停止する」といきなり宣告し、その回避のために個人情報をぬすもうとする偽メールはなくなることがありません。 また、その手口がだんだん本物の企業らしくなるなど巧妙になっています。…

地震が来たら津波に用心!!安政大津波碑(大阪大正区)

「津浪記」と刻まれた石碑。。 大阪市大正区。JR大正駅から歩いてすぐ、安治川と木津川が合流するかかる大正橋の たもとにあります。 この石碑は、幕末の1854年に起きた「安政南海地震」とその直後に発生した津波の被害の状況を記した「安政大津波碑」で、地…

石碑「大地震津波心得の記」(和歌山湯浅深専寺)

これぞ、石に刻まれた未来へのメッセージ!! 江戸時代の人が、「地震が起きたときにどう行動すれば良いのか?何を注意すればよいのか?」という教訓やアドバイスを未来に伝え残している・・そんな石碑があります。 和歌山県有田郡湯浅町にある深専寺(じん…

9月1日 関東大震災発生

1923年(大正11年)9月1日(土)午前11時58分32秒 関東大震災が発生します。 (首都圏を襲ったマグニチュード7.9) 関東大震災はマグニチュード7.9という巨大地震で、今のところ近代化した首都圏を襲った唯一の巨大地震となっています。 ちょうど地震が発…