日刊  おっさんの人生これから大逆転だぜえ!(日本史+史跡+旅情報)

普通の会社員の“おっさん”が、パワースポットや史跡、戦跡を巡った記録です。旅行に出かけるときの参考にしてね! 史跡や歴史から学び 運気を上げて、“人生大逆転”を狙います。

MENU

10月1日からの消費増税

2019年(令和元年)10月1日から消費増税が実施されます。

その日から、消費税が現在の8%から実質10%になります。

【据え置きもありますが・・・】

 

おっさんは、この消費増税によって日本の経済が悪化するのではないかと、非常に心配しています。

 

(消費税の推移)

日本の消費税は平成とともに歩んできました。

消費税は1989年(平成元年)4月1日に日本で初めて導入されました。当時の税率は3%でした。

その後、1997年(平成9年)4月1日から消費税率が5%に増税されました。

さらに、2014年(平成26年)4月1日からは消費税率が8%になりました。

そして、過去2回、いずれも消費税の税率を上げたときは消費が冷え込み景気が後退しています。

 

今回2019年の10月1日に消費税の税率が10%に引き上げられます。

これまで消費税が引き上げられると、景気が後退しています。

そこで、今回も、今まで同様に消費増税で、

「物の値段が今までよりも増税分高くなる」→

「消費者の収入が増えるわけではないので買い控えが起きる』→

「消費が冷え込んで景気が落ち込む」となるのではないでしょうか?

 

増税前の駆け込み購入をする必要はない:

キャッシュレス利用で今よりも安く購入できる可能性も)

今、おっさんの友人の中には「増税前だから買いだめしておこう」という人が複数います。

今回の増税幅が2%増加ですから、単純に計算すると1万円のものを、増税前後に買うと今までは800円かかっていた税金が1000円になるので、差額は200円です。

 

しかし、今回に関しては消費増税前に急いで買いだめしなくても、増税後に購入したほうが安くなる可能性もあります。

・・というのは2019年10月1日から2020年6月30日までの9か月間の期間限定で実施される「キャッシュレス・消費者還元事業」(以下、キャッシュレス還元施策)の存在です。

 これは、対象となる店で、クレジットカードなどを使ってキャッシュレス決済で製品を購入すると最大5%のポイント還元が受けられるということです。

 

つまり、同じ値段の商品を購入した場合、消費税アップ分の2%は相殺され、逆に3%安く買えるという計算になり、通常より安く購入できるのです。

つまり増税前に駆け込みで買わなくても増税後にクレジットカードで購入したほうが

安くなります。

 

(心配事)

 ただ、おっさんはこの「クレジットカード使用」にも心配していることがあります。

クレジットカードでの商品購入はスピーディーだし、小銭を出し入れする面倒くささがなく便利です。

しかし、クレジットカードは後払いなので、商品を買ったものの、計画的に返済ができない人=返済額を考えずに商品を買ってしまい、支払いが出来なくなる、あるいは支払いに苦しむ人が出て社会問題になるのではないかと言うことです。

 

海外では消費税率が20%の国もあり日本の消費税の税率は消費税を導入している国の中ではまだ低いほうですが、実質的にモノの値段が上がる増税は、いいもんではありませんね。

 

 

7月の参議院選挙で自民党が勝利したことは、日本国民が多数決で消費増税10%を認めたということです。

そのため、政府は自信をもって10月1日からの消費増税に入ります。

おっさんは、この選択=消費増税10%が本当に今の日本に必要なのか、景気後退の引き金になるのではないかと非常に心配です。

とはいえ、「じゃあ、消費税を上げないで、財源はどうするんだ」という声もあります。

今後、日本の人口が減少し労働力も低下し、購買も低下し・・・と考えていくと、今何が出来るのか、と考えてしまう おっさん でした。