日刊  おっさんの人生これから大逆転だぜえ!(日本史+史跡+旅情報)

普通の会社員の“おっさん”が、パワースポットや史跡、戦跡を巡った記録です。旅行に出かけるときの参考にしてね! 史跡や歴史から学び 運気を上げて、“人生大逆転”を狙います。

MENU

福岡県久留米市にある篠山城(久留米城)

 

f:id:reiwa00502:20201129154438p:plain

福岡県第3の都市・久留米市

江戸時代は有馬藩があり、ろうそくの材料のハゼが有名で(ろうそくは、電気がない時代の貴重な照明でした)、古くから商業が発達した街です。

筑後川が流れる米作地帯としても知られています。

久留米は、明治に入ると陸軍の師団司令部が置かれたり、ブリジストンを創設した

石橋さんを輩出しました。

 

その久留米市の礎ともいうべきものが篠山城です。

篠山城は、江戸時代に久留米藩を250年間を治めた有馬氏の居城跡で、

かつては笹原城と呼ばれていました。最近は久留米城とも言います。

f:id:reiwa00502:20201129154645p:plain

 

その篠山城跡には篠山神社があります。

この神社は、1877年(明治10年)に建てられました。

f:id:reiwa00502:20201129154306p:plain

 

(立派な石垣)

篠山城跡には、かなり立派な石垣や堀が一部残っています。

石垣の表面は、積み上げた後に、ノミと、頭の両端にとがった部分がないカナズチの

玄能(ゲンノウ)で、その表面の凹凸を整えて滑らかにして見栄えよくしています。

f:id:reiwa00502:20201129155114p:plain

 

 篠山城跡は本丸のみです。

南側正門、虎口(こぐち)・大手口から入ると一の門「冠木御門(かぶきごもん)」があります。冠木御門跡から本丸に入って行きます。

f:id:reiwa00502:20201129155332p:plain

御殿跡に有馬の殿様を奉った篠山神社が建っています。

この篠山神社が建てられた場所には、本丸御殿と庭園があったとされています。

 

本丸御殿の西側には、大井戸が今も残っています。御殿の台所などで使用されていました。

本丸には計3ヶ所の大井戸があったと言われており、現存するのは、ここと有馬記念館前の1基の合計2基のみです。

f:id:reiwa00502:20201129160100p:plain

 

(久留米篠山城の歴史)

久留米城の始まりは16世紀前半の戦国時代までさかのぼります。

城主が小早川秀包(こばやかわひでかね)から田中吉政へと変わり、その後、1621年には有馬豊氏(ありまとようじ)が入城します。

篠山城平山城で、筑後川沿いの丘陵頂部に本丸があります。

東西96.4m、南西156.4m、高石垣は約15m。中央には御殿、周囲は7つの櫓を

二重の多聞櫓で連結していました。

この篠山城は、廃藩置県が行われた1871年明治4年)までの約250年の間続きます。

 

久留米藩難事件) 

1871年明治4年)に「久留米藩難事件」が起きます。

久留米藩難事件」とは、久留米藩の若者と長州脱藩者が協力し、誕生したばかりの

明治政府を打倒しようと計画しましたが、すぐに発覚して60数名が粛清された事件です。

この「久留米藩難事件」では十一代藩主の有馬頼咸や藩の重役を巻き込むもので、

久留米藩藩士たちが投獄され亡くなります。

 

ちなみにこの事件は「明四事件」とも呼ばれ、(明治4年におきたことから)

1874(明治7年)の「佐賀の乱」、その後の「神風連」「秋月の乱」「萩の乱」や

1877年(明治10年)の「西南戦争」などの反政府運動のスタートとなりました。 

 

久留米藩難事件」のあと1872年(明治5)年、新政府の所有となった篠山城

売却されることになります。

しかし実業家の緒方安平(ブリジストンを作った石橋正二郎の叔父)たちが買い戻し1877年(明治10)年に、城の本丸跡地に、有馬豊氏ら5人の歴代藩主を祀る篠山神社が作られます。

f:id:reiwa00502:20201129161410p:plain

 

篠山城にあるもの)

 「菊歩兵第五十六連隊碑」

f:id:reiwa00502:20201129160608p:plain

聖徳太子像」

f:id:reiwa00502:20201129160804p:plain

「東郷元帥旧書斎」

f:id:reiwa00502:20201129160927p:plain


(2021年で入城400年)

 2021年は、久留米藩の初代藩主・有馬豊氏が久留米の地にやってきて、

入城400年となります。

f:id:reiwa00502:20201129155809p:plain

篠山神社公式HP】

【公益財団法人 久留米観光コンベンション国際交流協会公式HP】

 

 また、篠山城から徒歩15分の場所には全国水天宮の総本山・久留米水天宮があります。

久留米水天宮について書いたブログはココ】

 

f:id:reiwa00502:20201129161830p:plain

 

<<篠山城篠山神社への行き方>>

JR「久留米駅」より徒歩15分

バスの場合は西鉄バス(3・6・8・9・24・52)番利用「大学病院」下車徒歩3分
九州自動車道「久留米I.C」より車で約20分

神社の駐車場は無料です。しかし台数は少ないです。

 

住所:久留米市篠山町444

篠山神社TEL:0942-39-0759

f:id:reiwa00502:20201129161646p:plain