日刊  おっさんの人生これから大逆転だぜえ!(日本史+史跡+旅情報)

普通の会社員の“おっさん”が、パワースポットや史跡、戦跡を巡った記録です。旅行に出かけるときの参考にしてね! 史跡や歴史から学び 運気を上げて、“人生大逆転”を狙います。

MENU

サザエさん発祥の地に行く!

f:id:reiwa00502:20211011184001p:plain

日曜の夕方6時半、フジテレビ系列で放送している漫画「サザエさん」を見ていた人も多いと思います。

おっさんも子供の頃、見ていました。

そのサザエさん発祥の地が福岡県福岡市にあります。福岡市西新3丁目です。

 

(ギネス世界記録更新中のテレビ・サザエさん

サザエさんは、1969年(昭和44年)10月5日(日)にTV放送が始まり、今まで(2021年:令和3年10月15日現在)、いまだに放送中です。

半世紀以上放送をしていて、世界で最も長く放映されているテレビアニメ番組としてのギネス世界記録を更新中です。

またアニメ番組では、いまだに視聴率1位を獲得続けています。

その原作の漫画本となると、終戦の翌年の1946年(昭和21年)4月22日に登場しています。

 

(福岡市西新3丁目にあるサザエさん発祥の地)

さて、今や国民的マンガとなった「サザエさん」。

その発祥の地碑があるのは、福岡市営地下鉄 西新駅から海方面=北西に600m進むんだ「よかトピア通り」の“西新通り”交差点の南西角にある磯野広場です。

この場所は、サザエさんの作者の長谷川町子が、戦争中に疎開先として およそ2年間

住んでいた地域です。

ここに,2007年(平成19年)に磯野広場が造られ,記念碑が建立されました。

ここにはサザエさん、妹のワカメ、弟のカツオの像があります。

f:id:reiwa00502:20211011190443p:plain

f:id:reiwa00502:20211011190554p:plain


(日本初の女性漫画家:長谷川町子 15歳でデビュー)
漫画「サザエさん」の作者・長谷川町子は,1920年(大正9)年に 佐賀県に生まれ,幼ない時に福岡に転居します。

その後、母親の方針で1933年(昭和8年)に東京にうつり、ここで、当時「のらくろ」で

大人気だった漫画家の田河水泡に弟子入りします。

そして、15歳で日本初の本格的女性漫画家してデビューします。

しかし太平洋戦争末期の1944年(昭和19年)に空襲が激しくなることから首都東京から

福岡に疎開します。

このとき時に自宅から近いももち浜を散歩した際に、海にまつわる登場人物の漫画を

思いついて、サザエさんが生まれます。

その様子は、看板に紹介されています。

f:id:reiwa00502:20211011190009p:plain

【上記2つともにサザエさん発案の地に掲げられていた看板より引用)】

 

ここに書かれている妹は、長谷川洋子さんで、のちに姉妹社の経理を担当します。

 

サザエさん第1話が紹介されている!!)

サザエさん発案の地には、サザエさん誕生の経緯が詳しく書かれています。

f:id:reiwa00502:20211011184402p:plain

さらに、この「サザエさん発案の地」の看板をよく見ると右側には・・・

1946年(昭和21年)4月22日福岡の地方紙地方紙・夕刊フクニチに登場した連載第1回目の漫画・サザエさんの絵があります。

 

フネさんが、ワカメとカツオを紹介し、サザエさんも紹介しますが、サザエさん

立ち食いしていた!という話です。

この話が連載された1946年は、戦争が終わってまだ1年もたっていない時期で、

まだカタカナ言葉でした。

さらに「女性が人様の前で立ち食いするとは、なんてことだ!!」という時代です。

この時、サザエさんは独身の元気がいいおねえさんでした。

f:id:reiwa00502:20211011184704p:plain

         【サザエさん発案の地看板より引用】

 

(東京に戻りサザエさん再開、大人気に)

終戦の翌年の1946年(昭和21年)末に、家族は東京都世田谷区桜新町に戻ります。

東京に戻った長谷川町子は姉の毬子と姉妹社をつくり、1947年(昭和22年)1月1日に

単行本のサザエさんを発行します。このサザエさんの文庫本は全68巻発行されました。

この毬子さんが1979年(昭和54年)のNHK朝ドラマー姉ちゃんです。

 

そして、東京で要請をうけ、サザエさんの漫画を再開します。

ここでは、サザエさんは結婚し、夫のマスオさん、長男のタラちゃんを含めた7人家族でスタートします。

夕刊フクニチで始まった、漫画:サザエさんは、朝日新聞と移籍し1974年(昭和49年)まで 合計6477回連載が続きました。

1969年(昭和44年)からはフジテレビでのアニメ放送が始まりました。

そして992年(平成4年)、サザエさんの作者:長谷川町子は、漫画家として初めて国民栄誉賞を受賞します。

 

(この本お勧め!!)

サザエさん誕生ストーリーを書いた「サザエさんうちあけ話」という本があります。

これは、1979年(昭和53年)のNHK朝ドラ「マー姉ちゃん」の原作ですが、これが面白いですよ。

サザエさん誕生、そしてその後の話しが面白く書かれています。

これ。まじ面白い!!

 

 

(福岡市西新にあるサザエさん通り

発祥の地碑ある地下鉄西新駅にはサザエさんの漫画が描かれ、駅周辺には、「サザエさん通り」や「サザエさん商店街通り」があります。

 

福岡の「サザエさん通り」は2017年1月に誕生しました。福岡市早良区西新からシーサイドももち海浜公園入口までの約1.6kmの通りです。

f:id:reiwa00502:20211011193816p:plain

 

一方「サザエさん商店街通り」は2017年1月に誕生しました。

藤崎商店街、高取商店街中西商店街西新中央商店街オレンジ通り商店街の5つの商店街がつながる、約1.5kmの通りです。

 

ちなみにサザエさんは23歳の設定です。うーん、ここはなんとも・・・。

f:id:reiwa00502:20211012124452p:plain


<<サザエさん発祥の地に行くには>>

福岡市営地下鉄西新駅から海方面に徒歩15分程度
住所:福岡県福岡市早良区2

 

 

国民的漫画サザエさん

その発祥の地は福岡にあります。

福岡を訪れたときは是非足を運んで下さい!!

f:id:reiwa00502:20211011190706p:plain