日刊  おっさんの人生これから大逆転だぜえ!(日本史+史跡+旅情報)

普通の会社員の“おっさん”が、パワースポットや史跡、戦跡を巡った記録です。旅行に出かけるときの参考にしてね! 史跡や歴史から学び 運気を上げて、“人生大逆転”を狙います。

MENU

実に雰囲気がいいんです 平塚八幡宮(神奈川県平塚市)

境内に入った瞬間に「これだ!!」と感じた・・・
そんな神社がありました。
神奈川県平塚市にある平塚八幡宮です。
(凄くいい雰囲気)
JR平塚駅から10分ほど歩いた場所にある平塚八幡宮
偶然立ち寄ったのですが、中に入った瞬間、感じました。実に雰囲気がいいんです。
緑豊かで木々は美しく流れる空気が神秘的で落ち着きます。

(立派な本殿)
本殿がこれまた立派です。

奉納された絵がまたいい味を出しています。

参拝したときに、
ちょうど心地よい風が流れ
風鈴の音色がとても綺麗でしたので動画でどうぞ


(歴史上の有名な方々が・・・)
この平塚八幡宮は、日本史の教科書に出てくる有名な方々が関係しています。

日本初の女性天皇である推古天皇は、「鎮地大神」の親筆を捧げてを国家安穏祈願しました。
また、日本初の幕府を開いた源頼朝は、ここで妻の北条政子の安産を祈願しています。
戦国時代になると武田信玄が陣所を置いたり徳川家康が戦火で荒廃していた社殿を再建させています。

江戸時代に入ると、東海道ができ平塚は宿屋地帯として賑わい、道行く人々が道中の安全を祈祷しにこの神社を訪れたそうです。

(神馬がいた!!)
平塚八幡宮には神馬がいます!銅像ではなく生きていますよ。

竹の先に着けた細いニンジンをあたえると、喜んで食べました。

名刺をもっていました。東風と書いて「こち」と読みます。

(東郷元帥)
境内には「明治三十七八年戦役紀念」の碑と忠魂碑がありました。
「明治三十七八年戦役」は日露戦争のことで、忠魂碑の文字は日本海海戦の東郷元帥の文字です。

<<平塚八幡宮への行き方>>

JR東海道線平塚駅」北口より市役所方面へ徒歩8分
バスの場合は「市役所前」バス停下車 徒歩3分
住所:神奈川県平塚市浅間町1-6

この平塚八幡宮の良さが表現できません。

是非、足を運んで体験して下さい。