日刊  おっさんの人生これから大逆転だぜえ!(日本史+史跡+旅情報)

普通の会社員の“おっさん”が、パワースポットや史跡、戦跡を巡った記録です。旅行に出かけるときの参考にしてね! 史跡や歴史から学び 運気を上げて、“人生大逆転”を狙います。

MENU

2年振りに復活したSLやまぐちに往復で乗ってきました 乗車した人にしかわからないチケット獲得方法も紹介 ~SLやまぐち乗車体験記~

2年振りに定期運行が復活した
JR山口線の観光列車「SLやまぐち号」に
往復で乗ってきました。
車内や道中、さらに
乗った人にしかわからないチケット獲得につながる
情報も紹介!

(2024年:令和6年5月、SLやまぐち2年ぶりに復活)

SLやまぐちは、新山口駅と津和野駅を結ぶ人気の観光SLです。1979年(昭和54年)8月1日に運行を開始しました。
しかし2022年(令和4年)5月3日にD51の石炭を積む車両に亀裂が見つかり、修理のため運休していました。
そして修理を終え2024年(令和6年)5月3日、2年ぶりに定期運行を再開しました。

(人気のSLやまぐちのチケットを往復で獲得した方法)
こうして復活したSLやまぐちですが、やはり大人気でチケットを獲得するのは大変です。しかし、おっさんは、この復活したDLやまぐちの往復チケットを獲得しました。
その方法を教えます👇

(上り:新山口→津和野)
新山口駅を10時54分に発車します。

すでに10時半には、SLやまぐちがホームに入り、それを見ようと多くの人が!!

SLやまぐち号は、週末を中心に運行します。
新山口駅を発車し島根県の津和野駅との間を1日1往復、約2時間で結びます。

10:54 汽笛を合図に新山口駅を発車します。

こちらが、上りのときの4号車の席です。懐かしい感じです。
ちゃんと充電用のコンセントもあります。これ便利です!!
なお定員は245人です。

蒸気機関車と言う事で煙が凄いです。黒い煙がたくさんでます。

列車には売店があるのですが、動き出した直後からすぐに混みます

車掌さんが1人1人に「記念乗車証」を配ってくれました。

展望デッキもありました。

新緑の中、煙を吐いて疾走する蒸気機関車D51に、沿線の住民や集まった鉄道ファン、農作業をしていた人、自宅から顔を出した人、車を止めて降りた人などが手を振ってくれます。微笑ましい風景です。
道路が線路と並走しているところも多く、そこでは助手席の人がスマホで列車をずっと撮影する姿が、何台も何台もありました。

(駅で止まって撮影タイム)
仁保(にほ)駅で、石炭を詰め込むために7分間停車します。

さらに地福駅でも14分停車、撮影タイムです。

D51のヘッドマークは、「山口の特産なつみかんの黄色、県の鳥・ナベツル」で
1979年(昭和54年)の運転開始当時からこのマークです。

(津和野駅到着)
こうして10時54分に新山口駅を出発したSLやまぐちは、13時7分に津和野駅到着。

(下り:津和野→新山口
16時12分に津和野駅を出発します。


下りの津和野→新山口は、途中で立ち寄ることなく、予定通り新山口駅に到着しました。

(ここで乗った人だからわかる重要な情報!!)
SLやまぐちの下りに乗って気がついたことがあります。山口駅には17:39に到着します、ここで多くの客が下車しました。そのため空いた座席がちらほらありました。

そしておっさんは、山口駅から新山口駅の間の約20分間は、誰も座る人がいなくなった席に移動しのんびりと過ごしました。
そうです。

山口駅で降りる人が多いので、SLやまぐちの復路・山口→新山口間はチケットが取りやすいかもしれません。

復活したSLやまぐち。。
その復活の直前に引退したSLもあります。SL人吉です。
乗車およびラストランセレモニーの様子は
下をクリックして御覧下さい。👇

 

SLやまぐち号、2024年(令和6年)は、土曜日曜を中心に11 月まで(6月除く)運行されることになっています。
ことことと走る列車と汽笛、そして煙の臭い。。。いいもんでしたよ!!