今日は何の日-5月~8月-8月
東京上野動物園の入り口にグラント将軍植樹碑と書かれた碑があります。このグラント将軍は明治期にアメリカ大統領経験者として初めて来日した方です。 (18代アメリカ合衆国大統領グラント将軍) グラント将軍は、第18代のアメリカ大統領のユリシーズ・シン…
妻を戦闘機の後部座席に乗せ、ソ連軍の戦車軍に向け特攻出撃した特攻兵がいました。(終戦4日後)特攻隊というと戦闘機に爆弾を詰め、そのまま1人で敵艦に体当たりをするというイメージがあると思います。しかし、終戦から4日後の8月19日、 満州の飛行場を飛…
(出典:航空50年史:昭和18年発行:デジタル国会図書館 https://dl.ndl.go.jp/pid/1068274/1/296) 1939年(昭和14年)10月20日、世界一周をしていた国産の飛行機ニッポン号が羽田空港に到着し大歓迎を受けました。 (激化する新聞の部数獲得競争)当時、大…
1944年(昭和19年)8月26日、脱出不可能と言われた北海道の網走刑務所で1人の男が脱獄に成功します。昭和の脱獄王・白鳥由栄(よしえい)です。(味噌汁の塩分を利用して)網走刑務所を脱獄するにあたり、白鳥は、1年間、食事として出された味噌汁を手錠と視…
8月27日、1人の飛行機乗りが戦死します。篠原弘道准尉。3カ月で58機を撃墜した帝国陸軍航空隊無双のトップエースです。 (愛機は九七戦闘機) 篠原は栃木県出身。1931年(昭和6年)に現役志願兵として陸軍に入隊し、2年後に航空兵に転科して所沢飛行学校に…
(出典:航空50年史・昭和18年発行:デジタル国会図書館 https://dl.ndl.go.jp/pid/1068274/1/292) 1939年(昭和14年)8月26日、国産の飛行機ニッポン号が初めて世界一周の旅に出ました。 (激化する新聞の部数獲得競争)当時、大阪朝日新聞と大阪毎日新聞は…
2024年(令和6年)8月15日、79回目の終戦の日、九段下周辺に行きました。 <<日本武道館>> <<千鳥ヶ淵戦没者墓苑>> <<靖國神社>> <<昭和館>>靖国神社から下に降りたところにある昭和館。8月15日は毎年全館無料です。 ・・ということで、2024…
石見神楽を受け継いだ北九州市八幡西区の折尾神楽! (福岡県北九州市八幡西区の神楽)おっさんは毎年のようにB29体当たり勇士慰霊祭に参加しています。2024年(令和6年)も8月4日に開催され、参加しました。 さて、2024年(令和6年)に体当たり勇士慰霊祭に…
千鳥ヶ淵戦没者墓地で、戦争犠牲者追悼 平和を誓う8・15集会がありました。 (8月15日終戦の日に)終戦から79年目を迎えた2024年(令和6年)8月15日(木)、九段下の日本武道館では11時51分から全国戦没者追悼式が行われました。その数時間後、日本武道…
終戦の日・8月15日・・特別な意味があるこの日、東京九段下の靖国神社に参拝しました。 靖国神社の最寄りの駅は地下鉄九段下です。朝10時から駅から神社に向かう道には靖国参拝と思われる方々でたくさんでした。 【朝10時前】陽射しが強く典型的な夏空です。…
終戦から79年を迎えた2024年(令和6年)8月15日(木)、東京千代田区の九段下にある日本武道館で政府が主催する全国戦没者追悼式が開かれました。 (厳重警戒態勢)現地に行き、まず感じたのは厳重警戒態勢です。武道館に、皇族や政府首脳が一堂に集まるのです…
1枚の写真があります。終戦の日の夕方に撮影されたものです。映っているのは、第五航空艦隊の宇垣纏(うがきまとめ)司令長官(55歳)、 その後方には、艦上爆撃機の彗星(三三型)があります。宇垣長官は、この写真が撮影された数時間後、彗星に乗り特攻に…
8月9日、福岡県北九州市の小倉で原爆平和祈念式典がありました。なぜ長崎に原爆が落とされた日に小倉で平和記念式典が開催されたのか?実は8月9日、当初の原爆投下目標地は長崎ではなく小倉だったのです。8月9日の長崎原爆は小倉原爆だった可能性があったの…
(出典:総務省ホームページ https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/daijinkanbou/sensai/situation/state/shinetsu_01.ht ml) 上の写真は長崎に原爆が投下された2日後の8月11日に、「次に新型爆弾が落とされるのは新潟市かもしれない」と新潟知事が判断し強…
2024年(令和6年)8月6日(火)広島平和記念式典で、見かけた残念な方々の行動について考えます。 (広島平和記念式典の意義と目的)1945年(昭和20年)8月6日、広島に人類史上初めて原子爆弾が投下されました。広島平和記念式典は、この原爆で犠牲になった…
太平洋戦争末期の1945年(昭和20年)8月6日(月)広島市に戦争で人類史上初めて原子爆弾が投下されました。投下から79年目を迎えた2024年(令和6年)8月6日(火)広島を訪れ追悼してきました。 (平和記念式典は朝8時開始)2024年(令和6年)8月6日(月)朝8…
2週間後に終戦となる1945年(昭和20年)8月1日、イエローファイターと恐れられた日本海軍のエースパイロットで撃墜王の菅野直(かんの なおし)が戦死します。 菅野直は、1921年(大正10年)朝鮮半島の竜口生まれ。日本海軍の戦闘機搭乗員で、海軍第343航空…
戦争中にわずか3カ月で58機を撃墜した帝国陸軍航空隊無双のトップエースがいました。篠原弘道准尉です。(日ソ衝突:ノモンハン事件) 1939年(昭和14年)5月から9月にかけて、満洲国とモンゴル人民共和国の間の国境線を巡ってノモンハン事件が発生します。 (…
もしも、単なる普通のおっさんが、 カッパの手のミイラの御神輿を担いだことがある・・そんな人だったら・・・あなたはどう思いますか・・カッパの手のミイラを神輿で担いだ、世の中でそんな経験をした人はそういないと思います。その男こそが、私です!!(福…
上記の写真は満洲国吉林省敦化にあった日満パルプ敦化工場です。この工場一帯で終戦直後の1945年(昭和20年)8月27日にソ連兵により日本人女子が性奴隷にされ、その女性達の一部が青酸カリで自殺するという忌まわしい事件が起きています。 敦化事件(とんか…
1945年(昭和20年)8月23日、ソ連のスターリンが「国家防衛委員会決定 No.9898」に基づき、日本軍捕虜50万人をソ連内の捕虜収容所へ移送し、強制労働を行わせる命令を下します。いわゆるシベリア抑留です。シベリアをはじめとするソ連領内の各地へ連行された…
三船殉難事件(さんせんじゅんなんじけん)は、1945年(昭和20年)8月22日に、引き揚げ船の小笠原丸、第二号新興丸、泰東丸の3隻がソ連軍の潜水艦の攻撃を受け、1700人以上の命が奪われた事件です。 (ソ連参戦で、樺太から日本へ引き揚げ) 1945年(昭和20…
1945年(昭和29年)8月20日、終戦直後の樺太で悲しい事件が起きます。真岡郵便電信局事件です。無条件降伏しているにもかかわらずソ連が戦闘行為を行い樺太の真岡に上陸。現地の郵便局に残り、電話交換業務を行っていた女性交換手12名のうち10名が局内で自決…
1943年(昭和18年)8月18日、“兵隊さんに育てられたヒョウ”のハチが毒殺されます。 (出会い) 日中戦争中の1941年(昭和16年)2月28日、中国の湖北省陽新県に、高知出身の隊員を中心とした「鯨部隊」(歩兵第236連隊)が駐屯していました。その部隊の小隊…
太平洋戦争に負けた日本は、有史以来初めて外国の占領下になります。それは同時に日本人女性が占領軍の性の対象になった悲しい始まりでもありました。RAA,そしてRRセンターがあったことを忘れてはいけません。 (占領軍の性の防波堤RAA) 太平洋戦争末期、19…
1945年、終戦の前日、日本史上最大級の外国勢力による日本人虐殺事件が起きました。葛根廟事件(かっこんびょう じけん)です。 (満洲国興安総省の省都・興安街) 満洲国興安総省の省都である興安街とその近辺には、日本からの開拓移民を中心に3000人ほどの…
終戦直前の1945年(昭和20年)8月13日、満州国吉林省にある小山克(しょうさんこく)と言う場所で日本人難民が、武装した中国人に襲われ、虐殺・強姦され、集団自決をするという忌まわしい事件が起きます。小山克事件です。 (小山克事件とは) 1945年(昭和…
毎年8月6日には、広島市の平和記念公園で平和記念式典が行われます。この式典は、原爆で犠牲になられた方を追悼するものですが、式典周辺にはマナーを欠いた行動を取る方々も一部見受けられました。今回は、2023年(令和5年)8月6日(日)の広島平和公園周辺…
戦争で人類史上初めて原子爆弾が投下された都市・広島市。太平洋戦争末期の1945年(昭和20年)8月6日月曜日の事です。あれから78年目を迎えた2023年(令和5年)8月6日(日)広島市を訪れ追悼してきました。 (朝8時から平和記念式典) 2023年(令和5年)8月6日…
1945年(昭和20年)8月3日、終戦の2週間ほど前のこの日、ある戦闘機の試作機が福岡を初飛行します。 日本海軍が制作した局地戦闘機・震電です。 (海軍局地戦闘機・震電) 震電は、日本海軍が制作した戦闘機ですが、その形は従来の戦闘機とは大きく異ってい…