日刊  おっさんの人生これから大逆転だぜえ!(日本史+史跡+旅情報)

普通の会社員の“おっさん”が、パワースポットや史跡、戦跡を巡った記録です。旅行に出かけるときの参考にしてね! 史跡や歴史から学び 運気を上げて、“人生大逆転”を狙います。

MENU

2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

2022年(令和4年)旧暦6月30日 夏越祭に行ってきました(北九州市 岡田宮)

2022年(令和4年)7月29日(金)は旧暦の6月30日にあたります。 当日夕方6時、古事記に神武天皇が東征の折に逗留したと記載されている岡田宮で夏越祭が行われたので参加してきました。 (古事記や日本書紀に登場する岡田宮) 岡田宮(おかだぐう)は、福岡県北…

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」ネタバレあらすじ 第28話「名刀の主」

鎌倉殿の13人第28回の「名刀の主」の平均世帯視聴率は12、9%で前週より1.2ポイントアップで、この時間帯トップでした。 では第28話のあらすじを見ていきましょう。 (烏合の衆) 鎌倉では13人による評議が始まりましたが、これがもう全然ダメ。自分が知って…

2022年(令和4年) 一等5億円の夢!当選したら全額利益還元!サマージャンボ宝くじ購入!!

めざせ5億円!! 2022年サマージャンボ宝くじを購入!! 公約:1等に当選したら皆で分けますよ!! 7月5日、1等・前後賞合わせて7億円が当たるサマージャンボ宝くじが、全国で一斉に発売されました。 今回の「サマージャンボ宝くじ」は1枚300円。1等5億円…

7月28日 第一次世界大戦始まる!!(第一次大戦で地中海に出撃した戦艦が今も残ってます)

1914年7月28日、オーストリアがセルビアに宣戦布告し、ドイツ・オーストリアの同盟国側と、 ロシア・フランス・イギリスの協商国側との 世界戦争が始まります。第一次世界大戦です。 (皇太子夫妻暗殺される!!) 1914年6月28日に、オーストリア・ハンガリ…

7月29日 通州事件発生!!

日中戦争中の1937年(昭和12年)7月29日に北京の北にある中国の通州に当時存在していた冀東防共(きとうぼうきょう)自治政府内で、日本人惨殺事件がおきました。通州事件です。この通州事件では多くの日本人が悲惨な方法で殺されました。 (冀東防共自治政…

これぞ夏のお祭り!! 豪快な九州のお祭り!!黒崎祇園山笠

福岡県北九州市・黒崎祇園山笠のクライマックスを迎える解散式が2022年(令和4年)7月25日の19:00〜20:30に開催されました。 (山車が綺麗な黒崎祇園) 黒崎祇園山笠とは、毎年7月の3~4週目の中で4日間、福岡県北九州市八幡西区の岡田宮、春日神社、一宮神…

7月25日 日本初の国葬が行われる

初代総理大臣の伊藤博文の国葬の写真(1909年:明治42年) 【国立国会図書館ウェブサイトから転載 「故枢密院議長公爵伊藤博文国葬書類 上・明治四十二年」 https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/781033】 2022年(令和4年)7月 参議院の選挙応援演説だった…

10万本のヒマワリ、ただいま満開!!

福岡県上毛(こうげ)町にある大ノ瀬官衙(かんが)遺跡で、約10万本のヒマワリが満開です。 いやああ、壮大ですねえ!! (律令時代の地方官衙跡) このひまわり畑がある大ノ瀬官衙遺跡(だいのせかんがいせき)は、福岡県築上郡上毛町(旧築城郡新吉富村)…

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」ネタバレあらすじ 第27話「鎌倉殿と13人」

2022年(令和4年)7月17日(日)に放送された鎌倉殿の13人の27話「鎌倉殿と13人」です。7月10日が参院選特別番組のため放送が休止だったために2週ぶりの放送です。世帯平均視聴率は前回第26話の12.9%から1.2ポイント減の11.7%でした。 では第27 話「鎌倉…

【実証】 「最強どん兵衛」は本当に最強なのか?通常版と食べ比べてみる

2022年(令和4年)春、最強どん兵衛が登場しました!! 1976年(昭和51年)にデビューした人気商品・日清のきつねどん兵衛。 そのどん兵衛が、発売から46年目となる2022年(令和4年)3月28日に、麺、つゆ、具材、薬味とすべてにこだわったという「日清の最強どん…

定額小為替の購入方法および換金方法。。定額小為替を購入したものの使わずにそのままの状態になっている場合には・・

定額小為替・・・・あまり聞いたことがなく馴染みのない人もいるかもしれません。 この定額小為替は、住民票や戸籍を役所から郵送で取りよせるときなどで使います。 また、戸籍を取ろうとして定額為替を購入したけど、直接役場に出向いて取って来たので、定…

明太子やもつ鍋など博多の名産を販売する 自動販売機があったああ!!

JR博多駅に明太子やもつ鍋など博多の名産を販売する自動販売機がありました。 (JR博多駅ひかり広場口に登場!) 2022年(令和4年)7月15日(金)、福岡県の博多に博多祇園山笠を見に行きました。 その時の様子は下をクリック。 で、博多への移動は新幹線を…

新日本三大夜景の1つ、北九州市にある皿倉山の星空ビアガーデンを体験!!楽しみ方を紹介【2022年:令和4年】

新日本三大夜景に認定された福岡県北九州市にある皿倉山でバーベキューを満喫! (皿倉山でバーベキューを楽しもう!!) きっかけは2022年(令和4年)7月17日(日)に福岡県北九州市小倉で開催された小倉祇園太鼓を見に行ったときでした。 【小倉祇園太鼓を楽…

小倉祇園太鼓 見てきたよぉお!! 3年ぶりに復活した小倉祇園太鼓の楽しみ方紹介(2022年:令和4年版)

江戸時代から400年以上の歴史があるお祭り小倉祇園太鼓を見てきたよ!! (小倉の夏の風物詩・小倉祇園太鼓) 小倉祇園山笠は、福岡県北九州市小倉北区で行われる夏の風物詩。JR小倉駅には、祇園太鼓を叩く像があります。 (小倉祇園太鼓3年ぶりに復活) 小倉…

4月から減量挑戦中!100日経過でどうなったか?みっともないメタボ腹からの脱出をはかる中年おっさんのダイエット】

己のメタボ腹の醜さを何とかしようとダイエットを決意したのが4月6日。毎日ダイエットをはじめ7月16日がちょうど100日目。さて、どうなったのか? 【ダイエット100日の推移】 ダイエット前、4月3日の健康診断の時の体重は80.3キロでした。 【4月の体重の…

博多祇園山笠のフィナーレ追い山を見てきたよ!!【観戦スポットやおすすめホテルも紹介】

九州博多の夏を彩る風物詩・博多祇園山笠。 新型コロナウイルスの影響で中止が続いていましたが、今年、2022年(令和4年)に3年ぶりに復活!山笠のクライマックスとなる追い山が7月15日に実施されたので見てきました。 (博多祇園山笠とは) 博多祇園山笠…

戦争について考えようと思ったら このDVDを見ましょう

毎年、夏になると、原爆投下や終戦の日があるためか、戦争番組の特集が組まれますね。あるいは新聞各紙が戦争特集企画を掲載しますね。 さて、もしこの夏、戦争のことをなんか調べようかなあ、戦争関係のドキュメンタリーを何か見たいなあ と思った方がいま…

実話【前立腺ガンにはなりたくない!!】PSAを減らすための挑戦開始から6か月 検査結果はどうなったか!

※【初めに】 今回の記事は、PSAの数値を下げようとおっさんが独自に色んなことに挑戦したもので あり、医学的根拠はまったくありません。 PSAの数値を下げようとお考えの方は専門医による的確な指導を受けて下さい。 繰り返しますが、今回の記述は、医学的な…

暗殺された安倍元首相の地元下関事務所で献花をしてきました(2022年・令和4年7月12日)

2022年(令和4年)7月8日(金)正午半くらいに選挙応援演説中の安倍晋三元首相が凶弾に倒れました。戦後初となる首相経験者の暗殺です。 その4日後の7月12日(火)、東京増上寺で営まれる安倍元首相の葬儀にあわせ、安倍元首相の地元である山口県下関市にあ…

昭和期の怪獣ゴジラ・ガメラよりも大きい!!62メートルの観音像・救世慈母大観音様(福岡県久留米市)

上の写真観音様ですが、下をみると蓮の近くで、おっさんが腕を上に挙げているのがわかりますか?この蓮もバカでかい!!! 非常に大きな観音像ですよね。でかーーい!! この観音像の高さは62メートル。 1970年代の怪獣ゴジラ(50メートル)ガメラ(60メート…

279段の階段!!吉田松陰も訪れた山口県下関市 福浦金刀比羅宮

凄まじい階段!!その数279段! しかも40度近い急勾配!! これは、山口県下関市彦島福浦町にある福浦金刀比羅宮です。 江戸時代には、吉田松陰も参拝しています。 (心臓破りの急階段、その数279段) 道路に面した鳥居、しかし福浦金刀比羅宮の本殿は山の上…

吉田松陰が立ち寄った小さな神社 田の首八幡宮(下関市彦島)

山口県下関市彦島に吉田松陰が立ち寄った小さな神社があります。 田の首八幡宮です。 この神社は室町時代、南北朝が統一される1年前の1391年に、彦島八幡宮の分霊を勧請祭祀したものです。 彦島八幡宮は1159年の創建、平氏が滅んだ壇ノ浦の戦いが1185年。こ…

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」ネタバレあらすじ 第26話「悲しむ前に」

「鎌倉殿の13人」の第26話「悲しむ前に」が放送されました。 この世帯平均視聴率が12・9%で、前回から0・7ポイント増です。 では第26話「悲しむ前に」のあらすじを見ていきましょう。 今回もハンディカメラと固定カメラの使い分けが凄くいい演出を生ん…

7月8日 安倍晋三元首相暗殺される!過去にも現役首相・首相経験者の暗殺が・・・

2022年(令和4年)7月8日、衝撃的な事件が起きました。 参議院選挙投票日を2日後に控え、奈良市で遊説中だった安倍晋三元首相が、背後から散弾銃で撃たれ、午後5時3分死亡しました。元首相の暗殺です。 その日の昼前、おっさんは仕事中でしたがNHKがニュース速…

大阪を走る路面電車・阪堺電車

大阪には100年以上の歴史を持つ路面電車が走っています。 阪堺電車です。 阪堺電車は正式名称は阪堺電気軌道。 大阪府下で唯一残る路面電車で愛称は「チン電」。 いまも市民の足として親しまれています。 阪堺電車の路線は2つで、1つは通天閣のすぐそばの…

7月7日 サイパン島玉砕

7月7日は1944年(昭和19年) 太平洋戦争でサイパン島が玉砕した日です。 (日本信託統治領) 日本から2200キロ離れた太平洋中部のマリアナ諸島にはサイパン島、テニアン島、 グアム島などがあります。 今では観光地・リゾート地として有名で多くの観光客…

「ジャックスから重要なお知らせ」が来ました

ジャックスカードから重要なお知らせが来ました。 これがそのメールです(全文掲載) (情報を更新しないと利用制限) この文には、「情報を更新しないとカードの利用制限を継続する」と書かれています。 さらに、再度赤文字で「24時間以内に確認がないとア…

奈良市の街中にある開化天皇陵=春日率川坂上陵

奈良市に行き 有名な猿沢の池を見に行こうと歩いていたら奈良市の目抜き通り・ 三条通り沿いに天皇陵を発見しました。 ここは第9代天皇の開化天皇のお墓とされていて、正式には、春日率川坂上陵(かすがの いざかわの さかのえの みささぎ)と言います。 (…

違いがわかる??セブンイレブンとローソンのお茶

(コンビニ業界2位と3位が入れ替わっていた!!)私達の生活にすっかり定着したコンビニエンスストア。コンビニ業界の1位はセブンイレブン、2位はローソンだと思っていました。 しかし、しかし!!!2022年(令和4年)6月の段階では、もっとも店数が多いの…

7月3日、朝廷は小野妹子を随に派遣

607年7月3日、 小野妹子を乗せた船が隋に向かいます。 遣隋使です。 (進んだ文化を学ぶため) この時代、隋は文化や技術、制度が発達した国であり、倭国は、この隋から色々な事を学ぼうという意図がありました。 当時は、倭国であり「日本」という名称が使わ…