日刊  おっさんの人生これから大逆転だぜえ!(日本史+史跡+旅情報)

普通の会社員の“おっさん”が、パワースポットや史跡、戦跡を巡った記録です。旅行に出かけるときの参考にしてね! 史跡や歴史から学び 運気を上げて、“人生大逆転”を狙います。

MENU

スイカなどの交通系ICカードをなくしたらどうなる??

f:id:reiwa00502:20201018163605p:plain


 おっさんは、JR東日本が発行しているスイカを利用していますが、

なくしたことがあります。

 

イカを失くしてしまうと、焦ってしまい、パニックになりますよね。

 

そんな時はどうすればいいのか・・。

 

イカなどの交通系ICカードをなくしたらどうなるか。

今回はおっさんの体験談をお伝えします。

 

(無記名式カードはあきらめましょう)

交通系ICカードは無記名式と記名式の2つがあります。

もしお金をチャージした無記名式のスイカをなくしたら、

いきなり結論ですが、あきらめましょう。

寄付したと思いましょう。

 

もし誰かがカードを拾ってチャージしていた金額を使った場合、追跡することも

その人を特定することができません。

また万がカードが一見つかっても、調べようがないので、その人が拾ったカードが、

自分が落としたものとイコールということが証明できません。

ですからもう1度言いますが、

無記名式のICカードをなくした場合は、

あきらめましょう。

世間に寄付したと思い込みましょう。

例えば街で1000円札を拾いますよね。その場合その1000円札の持ち主は

わかりませんよね。それと同じです。

f:id:reiwa00502:20201121081241p:plain

 

(事前対策)

交通系ICカードを落としても見つかる可能性、あるいは不正使用されない可能性が

少しでもある方法は、記名式にすることです。

そうするとあなたに、あなたのカードの番号が割り当てられているので、

カードが見つかれば自分のものと証明できます。

またカードをなくしても、その番号からカードを使用停止にして不正使用を止めることもできます。

ただし、記名式は個人情報満載です。個人情報満載のカードをなくし、

拾われた人に悪用されたら怖いですよね。

 

(クレカと連動した交通系ICカードがよろしい)

さて、もう1つの方法は、クレジットカードと一体化したスイカにすることです。

 

イカとの一体型クレジットカードの場合は、紛失したときには、クレジットカード会社に連絡をします。多くの会社が年中無休24時間対応で電話で問い合わせができます。つまり、なくした時に、わざわざ駅の窓口までいかなくてもよいので便利です。 

 

(記名式にしましょう)

交通系ICカードが日本中で流通していますよね。

首都圏のパスモやスイカJR九州のスゴカ、福岡市営地下鉄のハヤカケン、

北海道のキタカなど地域ごとにありますよね。

交通系ICカードは、いちいち切符を買わなくていいし、小銭とか準備する面倒くささも不要で便利です。

f:id:reiwa00502:20201027175940p:plain

 

交通系ICカードなら、お金もチャージできますし買い物にも利用できます。

f:id:reiwa00502:20201027180145p:plain

 

その便利さや使い勝手の良さから交通系ICカードを気軽に使用している人も

多いと思います。

しかし、無記名式なら紛失したらもう戻ってきません。

記名式にしましょう!!

 

ちなみにクレジットカードを拾ったら、その会社に連絡しましょう。

拾ったカードを会社に連絡したら謝礼がもらえました。

その体験は↓のブログに書いています。

【クレジットカードを拾って届けた体験のブログはここ】

 

f:id:reiwa00502:20201018164132p:plain