日刊  おっさんの人生これから大逆転だぜえ!(日本史+史跡+旅情報)

普通の会社員の“おっさん”が、パワースポットや史跡、戦跡を巡った記録です。旅行に出かけるときの参考にしてね! 史跡や歴史から学び 運気を上げて、“人生大逆転”を狙います。

ダイエットの挑戦
重曹クエン酸水は効果がない
前立腺ガンやPSA
妖怪怪物
MENU

新大阪駅で衝撃グルメ発見!「たこ焼きうどん」って何!?なんじゃそりゃあ~!実食レポ 

大阪といえばたこ焼き。
でも、まさかうどんに入れるとは…!?
新大阪駅で出会った
衝撃の「たこ焼き+うどん=たこ焼きうどん」
食レポート!

(衝撃の夏)
2025年(令和7年)の夏、戦争遺跡を巡るために大阪を訪れました。
新幹線から降りた新大阪駅で、昼ご飯を食べようと食堂街を歩いていた時のことです。

思わず二度見するメニューに出会いました。
それがこれ!!!👇

「たこ焼きうどん」!!

たこ焼きがうどんに!?
大阪らしさ全開の衝撃メニューです!!
大阪といえば、たこ焼き。 うどんといえば、関西風の出汁。
その2つがまさかの融合…!
思わず「なんじゃそりゃあ~!」と声が出そうになりました。これは食べるしかない。
(実食!たこ焼き×うどんの意外な相性)
ということで注文しました。価格は810円です。

で、出てきたのはこれです👇

見た目はシンプル。澄んだ関西風のつゆに、素うどん。そしてその上に、たこ焼きが、ぽんぽんと4つ浮かんでいます。

まずはつゆをひと口。 かつお・昆布・煮干しの旨味がしっかり効いた、関西らしいやさしい味。醤油感は控えめで、ほんのり甘め。これだけでも十分に美味しい。
うどん麺もシコシコ。。

そして、たこ焼き。 出汁をたっぷり吸って、ふわふわとろとろに変化。これがおいしい!

中のタコもぷりっとしていていい感じです。

出汁とうどん麺、さらにたこ焼きの感じが凄くいいです。
想定以上においしかったですよ。

<<店舗情報>>
今回、たこ焼きうどんを食したのは、新大阪駅構内にある「浪花そば」。
在来線の7・8番線と9・10番線の間にあります。

「たこ焼きうどん」という衝撃のメニュー。
ちゃんと美味しい!!しかも大阪らしさ満点。
新大阪駅を利用する際は一度試してみてほしい一品です。