日刊  おっさんの人生これから大逆転だぜえ!(日本史+史跡+旅情報)

普通の会社員の“おっさん”が、パワースポットや史跡、戦跡を巡った記録です。旅行に出かけるときの参考にしてね! 史跡や歴史から学び 運気を上げて、“人生大逆転”を狙います。

MENU

2024-08-01から1ヶ月間の記事一覧

大河ドラマ 光る君へ 第32話「誰がために書く」ネタバレあらすじ 

平安時代の宮中を舞台にしたドラマ「光る君へ」。数十年と大河ドラマを見ている立場から言うと、この「光る君へ」は、合戦や戦闘シーンが少ない「変化球」であり、平安時代の宮中を舞台にした恋愛ドラマです。 それでは、あらすじを見て行きましょう。 (伊…

史上最強の台風を福岡で体験。強風であおられ顔面から転倒した女性を救出!台風を甘く見てはいけない!!

「史上最高レベルの台風」, 「これまでの経験が通用しない雨風」・・。そう表現されていた2024年(令和6年)の台風10号に福岡で遭遇しました。「史上最高レベルの台風」の実体験を報告!(台風10号九州上陸)2024年(令和6年)8月29日(木)に台風10号が九州…

稲村ケ崎に人間機雷・伏龍の待機陣地があった!!

観光地として知られる神奈川県鎌倉市にある稲村ヶ崎。ここには、ツルハシで削った洞窟があります。その狭い空間には、ある特攻部隊が配置される予定でした。それは人間機雷・伏龍。 (人間機雷・伏龍)伏龍は、敵の上陸を水際で食い止めるために、終戦間近に…

8月26日、昭和の脱獄王:白鳥由栄、難攻不落・脱出不能と言われた網走刑務を脱獄

1944年(昭和19年)8月26日、脱出不可能と言われた北海道の網走刑務所で1人の男が脱獄に成功します。昭和の脱獄王・白鳥由栄(よしえい)です。(味噌汁の塩分を利用して)網走刑務所を脱獄するにあたり、白鳥は、1年間、食事として出された味噌汁を手錠と視…

8月27日 3か月で58機を撃墜した ノモンハンの撃墜王・篠原弘道 死す

8月27日、1人の飛行機乗りが戦死します。篠原弘道准尉。3カ月で58機を撃墜した帝国陸軍航空隊無双のトップエースです。 (愛機は九七戦闘機) 篠原は栃木県出身。1931年(昭和6年)に現役志願兵として陸軍に入隊し、2年後に航空兵に転科して所沢飛行学校に…

8月26日 大阪毎日新聞と東京日日新聞(現・毎日新聞)の航空機「ニッポン号」が世界一周に出発 ~当時の雑誌の写真を交え紹介!~

(出典:航空50年史・昭和18年発行:デジタル国会図書館 https://dl.ndl.go.jp/pid/1068274/1/292) 1939年(昭和14年)8月26日、国産の飛行機ニッポン号が初めて世界一周の旅に出ました。 (激化する新聞の部数獲得競争)当時、大阪朝日新聞と大阪毎日新聞は…

2024サマージャンボを1枚購入し「見たら金運が上昇する」という映像を見ていたが、はずれる!!【宝くじ1枚買い!これで3勝8敗プラス600円】

恒例の「ジャンボ宝くじ1枚買い」。2024年(令和6年)のサマージャンボ宝くじを1枚購入しました。今回はyoutubeにある「見れば金運が上がる映像」を見ていました! しかし、はずれました。 (「見るだけで金運上昇」映像を見続けた結果・・)今回おっさんが…

大河ドラマ 光る君へ 第31話「月の下で」ネタバレあらすじ 

平安時代の宮中を舞台にしたドラマ「光る君へ」。数十年と大河ドラマを見ている立場から言うと、この「光る君へ」は、合戦や戦闘シーンが少ない「変化球」であり、平安時代の宮中を舞台にした恋愛ドラマです。では、光る君へ 8月18日放送「月の下で」のスト…

2024年(令和6年)8月15日(木)日本武道館→千鳥ケ淵戦没者墓苑→靖国神社→昭和館 

2024年(令和6年)8月15日、79回目の終戦の日、九段下周辺に行きました。 <<日本武道館>> <<千鳥ヶ淵戦没者墓苑>> <<靖國神社>> <<昭和館>>靖国神社から下に降りたところにある昭和館。8月15日は毎年全館無料です。 ・・ということで、2024…

折尾神楽夏越祭 ~石見神楽を受け継ぎ地元で大切に守られている折尾神楽~

石見神楽を受け継いだ北九州市八幡西区の折尾神楽! (福岡県北九州市八幡西区の神楽)おっさんは毎年のようにB29体当たり勇士慰霊祭に参加しています。2024年(令和6年)も8月4日に開催され、参加しました。 さて、2024年(令和6年)に体当たり勇士慰霊祭に…

維新の魁となった亀山八幡宮で夏越本殿祭に参列!(2024年:令和6年7月30日下関・亀山八幡宮)

2024年(令和6年)7月30日(火)明治維新に重要な関わりを持つ下関市の亀山八幡宮で夏越本殿祭に参加してきました。(日本近代化のきっかけの場所の1つ)今回訪れたのは、関門海峡に面した山口県下関市の亀山八幡宮です。日本の近代化の・明治維新のきっか…

石室のほぼ全てに見事な装飾が施されている王塚古墳(福岡県桂川町)

装飾古墳として初めて国の特別史跡に指定されたのが、福岡県桂川町にある王塚古墳です。 (見事な装飾で有名な王塚古墳)日本各地には大小様々な古墳がありますが、一度見たいと思っていた古墳の1つが、九州は福岡県桂川町にある王塚古墳です。この王塚古墳…

8月15日 千鳥ヶ淵での戦争犠牲者追悼式参加(2014年:令和6年8月15日)

千鳥ヶ淵戦没者墓地で、戦争犠牲者追悼 平和を誓う8・15集会がありました。 (8月15日終戦の日に)終戦から79年目を迎えた2024年(令和6年)8月15日(木)、九段下の日本武道館では11時51分から全国戦没者追悼式が行われました。その数時間後、日本武道…

2024年(令和6年)8月15日の靖国神社

終戦の日・8月15日・・特別な意味があるこの日、東京九段下の靖国神社に参拝しました。 靖国神社の最寄りの駅は地下鉄九段下です。朝10時から駅から神社に向かう道には靖国参拝と思われる方々でたくさんでした。 【朝10時前】陽射しが強く典型的な夏空です。…

全国戦没者追悼式 【2024年:令和6年8月15日(木)東京千代田区九段下の日本武道館で開催】

終戦から79年を迎えた2024年(令和6年)8月15日(木)、東京千代田区の九段下にある日本武道館で政府が主催する全国戦没者追悼式が開かれました。 (厳重警戒態勢)現地に行き、まず感じたのは厳重警戒態勢です。武道館に、皇族や政府首脳が一堂に集まるのです…

日本人が初参加した五輪、日本人選手の成績は?・当時の記事、写真で紹介 ~1912年(明治45年)ストックホルムオリンピック~ 

日本人が初めてオリンピックに参加したのは1912年(明治45年)のストックホルム五輪です。このとき出場した日本人選手の成績はどうだったのでしょうか。 (日本五輪初参加)日本人が初めて参加したオリンピックは、スウェーデンのストックホルムで開催された…

玉音放送後の特攻 第五航空艦隊・宇垣纏司令長官 

1枚の写真があります。終戦の日の夕方に撮影されたものです。映っているのは、第五航空艦隊の宇垣纏(うがきまとめ)司令長官(55歳)、 その後方には、艦上爆撃機の彗星(三三型)があります。宇垣長官は、この写真が撮影された数時間後、彗星に乗り特攻に…

8月14日、透見法の御船千鶴子登場、第一千里眼婦人と呼ばれた女性 ~当時の新聞記事を紹介~

(出典:新聞集成明治編年史 第十四卷:昭和15年出版 デジタル国会図書館 https://dl.ndl.go.jp/pid/1920445/1/90) 超能力を持った人に逢いたいといつも思っていました。明治の時代・・その超能力を持ったかもしれない人がいたんです。1909年(明治42年)8…

博多の住宅地に今も残る防空壕

福岡市博多区の住宅に防空壕がありました。 ※今回は、防空壕を所有する立石様に御協力及び写真撮影・写真掲載の許可を頂きました。立石様有り難う御座いました。 (御自宅の中に防空壕)福岡市博多区にある「立石ガクブチ店」。博多駅から海に向かい30分近く…

8月9日の長崎原爆は小倉原爆になったかも・・・長崎原爆の日、最初の投下目標だった小倉での記念式典に参列しました 2024年(令和6年)8月9日(金)

8月9日、福岡県北九州市の小倉で原爆平和祈念式典がありました。なぜ長崎に原爆が落とされた日に小倉で平和記念式典が開催されたのか?実は8月9日、当初の原爆投下目標地は長崎ではなく小倉だったのです。8月9日の長崎原爆は小倉原爆だった可能性があったの…

8月11日 新潟市が原爆疎開を始める(新潟知事が出した「知事布告」)

(出典:総務省ホームページ https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/daijinkanbou/sensai/situation/state/shinetsu_01.ht ml) 上の写真は長崎に原爆が投下された2日後の8月11日に、「次に新型爆弾が落とされるのは新潟市かもしれない」と新潟知事が判断し強…

大河ドラマ 光る君へ 第30話「つながる言の葉」ネタバレあらすじ 

平安時代の宮中を舞台にしたドラマ「光る君へ」。数十年と大河ドラマを見ている立場から言うと、この「光る君へ」は、合戦や戦闘シーンが少ない「変化球」であり、平安時代の宮中を舞台にした恋愛ドラマです。第30回「つながる言の葉」のストーリーを見てみ…

2024年(令和6年)8月8日(木)、空襲から79年の八幡大空襲慰霊祭に参加!!

終戦の1週間前、1945年(昭和20年)8月8日、当時の日本の工業の心臓部で鉄鋼生産の拠点だった八幡製鉄所やその周辺の壊滅を目的とした大規模な空襲が起きます。八幡大空襲です。 この八幡大空襲では、約1万4千戸が焼損、約2500人が死傷しました。空襲から…

2024年(令和6年)8月6日の広島原爆式典でTVがあまり伝えない残念な事。式典に参加した人だからわかる一部の方の残念な行動

2024年(令和6年)8月6日(火)広島平和記念式典で、見かけた残念な方々の行動について考えます。 (広島平和記念式典の意義と目的)1945年(昭和20年)8月6日、広島に人類史上初めて原子爆弾が投下されました。広島平和記念式典は、この原爆で犠牲になった…

2024年(令和6年)8月6日(火) 人類史上初の原爆投下から79年、広島平和記念式典に参列!

太平洋戦争末期の1945年(昭和20年)8月6日(月)広島市に戦争で人類史上初めて原子爆弾が投下されました。投下から79年目を迎えた2024年(令和6年)8月6日(火)広島を訪れ追悼してきました。 (平和記念式典は朝8時開始)2024年(令和6年)8月6日(月)朝8…

2年3か月経過・メタボ脱出をはかる中年おっさんのダイエット減量肉体改造中【2024年7月の状況】

己のメタボ腹の醜さを何とかしようとダイエットを始めたのが2022年(令和4年)4月6日。それから2年3か月が経過しました。肉体改造挑戦中です。腹筋の具合は以下の通りです。↓残念ながら目標にした腹筋割れはダメでした。 (2024年:令和6年7月の状況) 【7月1…

B29体当たり撃墜から80年:2024年(令和6年)8月4日:体当たりでB29から北九州の街を守った体当たり勇士慰霊祭に参加

B29による爆撃で街が破壊されることを阻止するために体当たり!自らの命と引き換えに故郷の街を守ってくれた兵士に対し、地元の方々が毎年開催している慰霊祭があります。体当たりから80年となる2024年(令和6年)8月4日(日)にその慰霊祭に参加させていた…

君はアイスコールド コカ・コーラを飲んだ? -4℃の快感!!このクソ暑い夏に絶対お勧め!

クソ暑い中、アイスコールド コカ・コーラが効きますよ!!コカ・コーラが一段とおいしくなります!! (一部のセブンイレブンで販売中)連日体温越えの暑い日々が続く2024年(令和6年)の夏、セブンイレブンに立ち寄ったらコカコーラの自動販売機がありまし…

大河ドラマ 光る君へ 第29話「母として」ネタバレあらすじ 

平安時代の宮中を舞台にしたドラマ「光る君へ」。数十年と大河ドラマを見ている立場から言うと、この「光る君へ」は、合戦や戦闘シーンが少ない「変化球」であり、平安時代の宮中を舞台にした恋愛ドラマです。 第29話「母として」を見てみましょう。 (父上…

神武天皇が東征前に1年間滞在した岡田宮の夏越祭に参列(2024年(令和6年)7月29日:北九州市 岡田宮)

神武天皇が東征前に滞在したと日本書紀や古事記に記載されている岡田宮。その岡田宮で、2024年(令和6年)7月29日(月)夕方6時から夏越しの大祓があったので参列し茅の輪くぐりをしてきました。 (古事記や日本書紀に登場する岡田宮)岡田宮(おかだぐう)は…