日刊  おっさんの人生これから大逆転だぜえ!(日本史+史跡+旅情報)

普通の会社員の“おっさん”が、パワースポットや史跡、戦跡を巡った記録です。旅行に出かけるときの参考にしてね! 史跡や歴史から学び 運気を上げて、“人生大逆転”を狙います。

MENU

11月7日 青島陥落

11月7日は、日独戦争(当時の第一次大戦の呼び名)で、
青島が陥落した日です。

(日本、青島攻撃)
1914年(大正3年第一次世界大戦が始まり、日本は日英同盟に基づき連合国の一員として参戦します。
そして10月31日には、日英両軍は中国にあったドイツ租借地の青島への攻撃を開始します。下の写真は日本軍の青島守備隊です。

当時、この戦いは日独戦争(にちどくせんそう)と言われました。
下の写真は、ドイツ軍の青島要塞を砲撃する四五式二十糎榴弾砲です。

下の写真は日本軍陣地です。

【出典:幕末・明治・大正回顧八十年史 第18輯14ページ・昭和11年出版 国立国会図書館デジタルhttps://dl.ndl.go.jp/pid/8797974/1/14

 

独逸軍の青島陣地には、下のようなドイツ軍の偽砲もありました。

【出典:幕末・明治・大正回顧八十年史 第18輯14ページ・昭和11年出版 国立国会図書館デジタルhttps://dl.ndl.go.jp/pid/8797974/1/14

 

(青島陥落)
11月7日午後7時50分、久留米第十八師団が、中国大陸にあったドイツの青島要塞を陥落させます。
下の写真は、11月7日イルチス砲台を占領した直後の第五十六連隊です。

【出典:幕末・明治・大正回顧八十年史 第18輯14ページ・昭和11年出版 国立国会図書館デジタルhttps://dl.ndl.go.jp/pid/8797974/1/14

 

(敵降伏)
有史以来、初めて欧州の国の軍隊を降伏させたということで青島陥落祝賀会が日本各地で行われます。
陥落の翌日11月8日には首都東京で提灯行列があり、花電車も登場します。

花電車には「青島降伏」の文字があることがわかります。

【上記2写真とも出典:幕末・明治・大正回顧八十年史 第18輯16ページ・昭和11年出版 国立国会図書館デジタルhttps://dl.ndl.go.jp/pid/8797974/16

11月11日午後2時からは、日比谷公園東京市祝賀会が開催されました。

【上記2写真とも出典:幕末・明治・大正回顧八十年史 第18輯16ページ・昭和11年出版 国立国会図書館デジタルhttps://dl.ndl.go.jp/pid/8797974/16

 

(捕虜として日本へ)
日本にやぶれ捕虜となったドイツ兵の多くは、青島を攻略した久留米第十八師団の関係で久留米へ到着します。
そして久留米には、国内最大のドイツ兵俘虜(ふりょ)収容所ができ、ピーク時には1319人を収容していました。

捕虜はハーグ条約に基づき人道的に待遇され、衣食住がされていいて遠足にも出かけていました。
収容所内にはサッカーやテニスなどの13のクラブ活動があり、頻繁に競技会が開かれていたようです。また収容所内に二つの楽団があり、コンサートが二百回以上ひらかれています

この捕虜の扱いは、第二次大戦でのシベリア抑留とは大違いです!!

 

・・・ということで11月7日は、青島陥落の日です。