日刊  おっさんの人生これから大逆転だぜえ!(日本史+史跡+旅情報)

普通の会社員の“おっさん”が、パワースポットや史跡、戦跡を巡った記録です。旅行に出かけるときの参考にしてね! 史跡や歴史から学び 運気を上げて、“人生大逆転”を狙います。

MENU

1月17日 阪神・淡路大震災から26年 神戸 東遊園地の追悼式に参加

f:id:reiwa00502:20210117205616p:plain

1月17日は1995年(平成7年)に阪神・淡路大震災が起きた日です。

2021年(令和3年)1月17日が日曜で仕事が休みだったので、被災地だった神戸の街に

行きました。

向かったのは 神戸の中心部・三ノ宮駅から歩いて10分のところにある東遊園地と言う

名前がついている神戸市が管理する都市公園です。

f:id:reiwa00502:20210117210204p:plain

会場となる公園は広々とした感じでした。

f:id:reiwa00502:20210117205753p:plain

  この日、おっさんは昼過ぎに東遊園地に到着しました。

会場にはTV,新聞のマスコミがたくさん来ていました。

TV中継車もありました。地元の神戸新聞は号外を配っていました。

f:id:reiwa00502:20210117215923p:plain

 

(「がんばろう 1・17」の燈籠)

会場の広場には。すでに縦と紙の燈籠で「がんばろう 1・17」の文字ができていました。

「がんばろう」の部分は、紙の燈籠でした。

f:id:reiwa00502:20210117210325p:plain

1・17」の部分は竹でできた燈籠でした。

f:id:reiwa00502:20210117210031p:plain

午後4時から燈籠の中のろうそくに灯りをつけていきます。

f:id:reiwa00502:20210117212336p:plain

この燈籠の周りに追悼に来た参加者が自分で燈籠を持っていきます。 

 

阪神・淡路大震災

1995年(平成7年)1月17日火曜日の朝5時46分に、淡路島北部の北緯34度36分、東経135度02分の場所で、深さ16kmを震源とするマグニチュード7.3地震が発生しました。

当時、おっさんは、この週は泊まり勤務で、仕事が終わる数時間前に、いきなり地震の警報が鳴りました。TVの情報で「震度7」と発表されたんで「震度7なんてあるんかい 間違いだろう」と思ったのを今でも覚えています。

ただ、最初はニュースでも現場の映像がまだ入ってなく、おっさんはそのまま仮眠しました。

そして夜6時過ぎに目を覚ましTVをつけると神戸の中心部は、怪獣特撮映画並みに

建物が倒壊し、長田町では火災が起きていました。

神戸のメリケン波止場も壊れてしまいました。

f:id:reiwa00502:20210117214125p:plain

この地震で、神戸と洲本で震度6を観測したほか、京都で震度5、大阪、姫路、和歌山で震度4を観測しました。

 

(町は壊滅し6000人以上が命を落とす)

この地震は、日本で初めて大都市直下を震源とする大地震で、死者6,434名、行方不明者3名で戦後史上最悪でした。また気象庁の震度階級に震度7が導入されてから初めて最大震度7が記録されました。

 

 (おっさんも燈籠を作る)

その阪神・淡路大震災の追悼会場となった東遊園地。ここでは、追悼用の燈籠を無料で作ることができました。

f:id:reiwa00502:20210117210943p:plain

おっさんも燈籠を作りました。

まずは下絵。紙は会場でくれます。ペンも準備されています。

おっさんが書いた文字は「思いやりと助けあい」そしておっさんのマーク😊も。

f:id:reiwa00502:20210117211112p:plain

これをパウチして円筒にして出来上がり、簡単です。

f:id:reiwa00502:20210117211331p:plain

燈籠が簡単にできたのでさっそくならべます。

紙製の燈籠なので「がんばろう 1・17」の「がんばろう」の部分です。

おっさんは「が」の一番下に並べました。

f:id:reiwa00502:20210117211649p:plain

おっさんの燈籠はここですよ。

f:id:reiwa00502:20210117211545p:plain

 

ツイッター経由で黙とうの告知が拡散)

午後2時46分には、東日本大震災津波が来た時刻という事で1分間の黙とうがありました。

そして夕方の5時46分には、阪神大震災の犠牲者用の黙とうがありました。

阪神大震災が発生したのは朝5時46分ですが、この日の夕方5時46分にも黙とうが行われました。

おっさんは、情報速報用にツイッターを発進し、この日追悼会場に来ていることも随時発信していました。

立花静人@史跡巡り大好きおっさん (@wPE0Xlt7j30ZW8q) / Twitter

今回、ツイッターの友人が、おっさんがこの日追悼式会場にいることを拡散してくれたので、そのルートで5時46分に追悼黙とうがあることを伝え、可能な限り黙とうに参加してもらうようにしました。

夕方5時を過ぎると陽が落ちてかなり暗くなり、燈籠の明かりが綺麗になりました。

f:id:reiwa00502:20210117212659p:plain

f:id:reiwa00502:20210117212446p:plain

 

そして5時46分。1分間の黙とうがありました。

 

f:id:reiwa00502:20210117214953p:plain

今年の追悼式は午後5時の段階で2万人が参加したそうで、これは去年より1.8万人少ないそうです。

 

(私たちができる事)

陽が落ちると会場はかなり寒くなり手がかじかんでしまいました。

その時、26年前に被災された方は、家も壊れ暖房もなくなり、この日のように寒い思いをされたんだなあと感じました。

人々を襲った巨大地震。このことを風化させることなく、後世に語り伝え、また私たちは日々の備えを怠らない事、その重要性を認識しました。

改めて震災にあわれた方へのお悔やみを申し上げます。

 

(「がんばろう 1・17」の文字)

追悼会場となった東遊園との横には神戸市役所があり、ここの24階は展望台になっています。そこから東遊園地にある燈籠で作った文字が綺麗に見えました。

「がんばろう」の文字の「ん」の部分の下の部分に、おっさんの燈籠があります。

f:id:reiwa00502:20210117213050p:plain

 

(NHKの全国放送にも燈籠が登場)

燈籠は、NHKの全国放送にも、映りました。

f:id:reiwa00502:20210117213318p:plain

ちゃんと「がんばろう」の「ん」の部分がバッチリ!!

f:id:reiwa00502:20210117213449p:plain

 

・・・ということで、

1995年(平成7年)1月17日に起きた

阪神・淡路大震災追悼式典に参加してきました。

 

<<東遊園地への行き方>>

JR三ノ宮駅徒歩10分、神戸市役所となり

住所:兵庫県神戸市中央区加納町

f:id:reiwa00502:20210117214836p:plain

f:id:reiwa00502:20210117215707p:plain