日刊  おっさんの人生これから大逆転だぜえ!(日本史+史跡+旅情報)

普通の会社員の“おっさん”が、パワースポットや史跡、戦跡を巡った記録です。旅行に出かけるときの参考にしてね! 史跡や歴史から学び 運気を上げて、“人生大逆転”を狙います。

ダイエットの挑戦
重曹クエン酸水は効果がない
前立腺ガンやPSA
妖怪怪物
MENU

2月19日は「プロレスの日」です

 

f:id:reiwa00502:20200218132816p:plain

 1955 年(昭和30年)2月19日、東京・蔵前国技館で、

日本で初めてプロレスの本格的な国際試合が開催されました。

それにちなんで2月19日が「プロレスの日」になっています。

f:id:reiwa00502:20210205230209p:plain

(世界チャンピオンシャープ兄弟来日)

この日のメインカードは、力道山・木村組×シャープ兄弟でした。

力道山のパートナーの木村は、かつて全日本柔道選手権13連覇・15年間無敗だった

柔道の鬼・木村政彦です。

対するシャープ兄弟は、カナダ人で、アメリカ最大のプロレス団体NWAが認定する

世界タッグチャンピオンでした。

現役の世界チャンピオンが来日したということで大いに沸きます。

 

f:id:reiwa00502:20210205230445p:plain

 

2月19日に蔵前国技館で行われた試合は、ノンタイトル61分3本勝負で、1-1から

3本目は時間切れ引き分けでした。

この19日の試合以降、シャープ兄弟は5回対戦し、世界王座を防衛し帰国しました。

19日の試合の模様は、開局したばかりのNHKと日本テレビが同時中継しました。 

NHKと民放の同時生中継は、今でも非常に珍しい出来事です。

 

(街頭テレビに2万人)

まだこの頃は、テレビはサラリーマンの年収を超える非常に高価なもので、誰もが購入できるものではなく、大企業の重役クラスが持っている程度でした。

街には「街頭テレビ」と呼ばれるテレビを見せる場所があり、人々はプロレスの試合を一目見ようと、、街頭テレビに群がりました。

資料によると東京の新橋駅の西口広場に設置された街頭テレビには2万人の群衆が殺到したそうです。

敗戦からまだ10年。日本はポツダム宣言を受諾し歴史上初めて外国の占領下になりましたが、1952年(昭和27年)4月27日にサンフランシスコ平和条約が発効し、ようやく

回復してきた、そんな時期でした。

プロレスで外国人レスラーをなぎ倒す力道山の雄姿は、敗戦・占領で打ちひしがれて

いた日本人に勇気を与え、各地で民衆がプロレスに熱狂します。

 f:id:reiwa00502:20200126215934p:plain

 

力道山以前もプロレス団体はありました)

 力道山以前にも、プロレス団体は日本にはありましたし、日本人プロレスラーも

いました。海外遠征や日本でのプロレス国際試合も行われています。

 

しかし、プロレスというジャンルを日本に確立し定着させた第一人者は、やはり力道山と言って間違いないと思います。

日本テレビでの放送、日本各地での巡業、世界チャンピオンを招いての興行・・これを本格的に行い軌道に乗せたのは力道山です。

 力道山は、相撲の関脇を廃業し、建設作業員を経て、プロレスラーとなり渡米。

米国でプロレスのノウハウを身に着け、帰国後は日本プロレス協会(JWA Japan Pro-Wrestling Alliance)を設立し、プロレスを広め定着させた人です。

そのため力道山は「日本プロレスの父」と言われます。

  

(プロレスの父と神様の墓参りはいかが?)

プロレスを日本に根付かせたのが力道山なら、ストロングスタイルを確立させ定着させたのがプロレスの神様「カールゴッチ」です。

東京には、このプロレスの父と神様の両方の墓がありますし、距離的に近いので全部を1日で巡ることが十分可能です。是非いかが??

  

日本プロレスの父・力道山のお墓

日本プロレス創始者で日本でプロレスを根付かせた力道山

その力道山の墓が池上本門寺にあります。

f:id:reiwa00502:20191204125738p:plain

 【力道山について調べたいならこの本がお勧め】

 

プロレスの神様・カールゴッチのお墓

日本プロレスの父」の次は「プロレスの神様」。

ストロングスタイルの象徴であり、プロレスの神様と言われたカールゴッチのお墓も

都内にあります。

f:id:reiwa00502:20191120122653p:plain

  【カールゴッチについて調べるならこの本がお勧め】

 

 

f:id:reiwa00502:20200126215729p:plain

初のプロレスの本格的国際試合が

開催されたのがプロレスの日・2月19日です。

 

その国際試合を行った日本プロレス

創始者力道山の死後、

吉原功さんの国際プロレス

ジャイアント馬場全日本プロレス

アントニオ猪木新日本プロレスの3つ別れます。

さらに分裂や独立を繰り返すことでその数が増え、

また地域に根を下ろしたご当地プロレスも誕生しています

f:id:reiwa00502:20210205231246p:plain