日刊  おっさんの人生これから大逆転だぜえ!(日本史+史跡+旅情報)

普通の会社員の“おっさん”が、パワースポットや史跡、戦跡を巡った記録です。旅行に出かけるときの参考にしてね! 史跡や歴史から学び 運気を上げて、“人生大逆転”を狙います。

MENU

JR久留米駅にある2つの発祥の地

JR久留米駅東口には
久留米が生んだ有名な2つの物の発祥の地碑があります。

 

(福岡第3の都市・久留米市

福岡県中部の都市・久留米市。久留米は、福岡県では福岡市、北九州市につぐ第3の
都市で場所は以下の通りです。昔から商業の街として栄えてきました。

 

久留米には、駅が2つあります。私鉄の西鉄大牟田線が通る西鉄久留米駅

 

そしてもう1つがJR鹿児島本線及び新幹線の駅・JR久留米駅です。

このJR久留米駅は1890年(明治23年)3月1日に開業しています。

このJR久留米駅は、かつてクジャクがいました。


おっさんが子供の頃、このJR久留米駅を利用した時に、クジャクがいたのでびっくりしました。なぜ、駅にクジャクがいたかというと、久留米には鳥類センターと言う施設があり、その関係でこのJR久留米駅クジャクが飼育されていたそうです。
調べて見たら1965年(昭和40年)6月から飼育され新幹線にともなう駅構内工事が始まる2006年(18年)まで飼育されていたそうです。

 

(2つの発祥の地モニュメント)

さて、JR久留米駅東口には、久留米が生んだ2つの発祥の地のモニュメントがあります。

 

 

【①ゴム産業発祥の地】



【②とんこつ発祥の地】

◆福岡県久留米市周辺の情報◆

 

ゴム産業、とんこつ・・・
それは福岡県久留米市から生まれ
各地に、世界に広がってきました。