日刊  おっさんの人生これから大逆転だぜえ!(日本史+史跡+旅情報)

普通の会社員の“おっさん”が、パワースポットや史跡、戦跡を巡った記録です。旅行に出かけるときの参考にしてね! 史跡や歴史から学び 運気を上げて、“人生大逆転”を狙います。

MENU

NHK大河ドラマ 鎌倉殿の13人 第7話「敵か、あるいは」

f:id:reiwa00502:20220212135228p:plain

平家に幽閉された後白河法皇は、幽閉先で平清盛から源頼朝の挙兵が失敗し、頼朝が

命を落とした話を聞き落胆します。

しかし、その情報はすぐに間違いだということがわかり、清盛は頼朝追討を命じます。

 

(上総広常を味方につけよ)

石橋山の合戦で大敗した頼朝軍、頼朝軍が再起するには、2万の兵力を持つ上総広常(かずさ ひろつね)を味方につけることが非常に重要なカギとなっています。

 

同様に、平家側の大庭景親もこの上総広常の勢力を味方につけたいと考えていました。

 

頼朝は上総広常を味方にするために義時と和田義盛を遣わせます。

しかし同じ日に大庭側からは梶原景時が来ていました。

梶原景時。。。頼朝が大敗した石橋山の合戦で逃げ隠れていた頼朝を発見したものの

見逃した武将です。

 

(上総広常邸で対峙する両者)

梶原景時は上総広常に、味方になれば、高い位につけると約束します。

一方、義時はこう言います。「我らに味方することで得はないかもしれません。我らは坂東武者のために立ち上がったのです。平家に気に入られた者だけが得をする、そんな世を改めたい。我らのための坂東をつくる。だから、上総介広常殿のお力を貸していただきたいのです」と。

それを聞いた広常は、「頼朝はお飾りか、そうならば頼朝を利用する価値がある」か尋ねます。

それに対し、義時は「あの方は、天に守られています。その運の強さに引かれて、多くのものが集まっています。」と告げます。

上総広常は、どちらに味方をするかは伝えませんでした。

上総広常の館を後にした義時と義盛は梶原景時に会い、なぜ石橋山の洞窟で頼朝を逃がしたかと聞きます。

梶原景時は、「そなたは、かのお人が天に守られていると申した。わしも同じことを感じた。殺しては神罰を受けると思った」と応えます。

そこで、義時は「佐殿の元へ、来ませんか。」と梶原景時に仲間になることを誘います。

しかし景時は、「刀は斬り手によって、名刀にもなれば、なまくらにもなる。決めるは斬り手の腕しだい」と言います。

 

一方、相模の大庭景親安房の豪族・長狭常伴に、頼朝に対し夜討ちをかけるように指示します。(この夜討ちあとから重要な意味を持ちますので覚えておいてください)

 

(頼朝の前妻と今妻)

頼朝の前妻の八重は、自分と頼朝の間にできた息子の千鶴丸が殺害されたことを知ります。そして頼朝に情報が洩れるのを防ぐために戦が終わるまで幽閉されます。

 

頼朝の現在の妻の政子は伊豆山権現に避難していましたが、そこに仁田忠常が訪ね頼朝の無事を知らせる書状を手渡します。

また忠常は、頼朝の異母弟の阿野全成も連れてきます。

そこに、僧侶がやってきて政子たちを捕えようとします。

そこで全成は「風を起こす!」と言って、構えますが、見変え倒しで何も起きません。

唖然とする僧兵たちに「今日は難しいようです」と言うと、全供や政子はさっさと逃げ出します(おいおいドリフのギャグかい!!)

 

(スケ殿のスケはスケベの助?)

さて、スケ殿・頼朝はある民家に宿営していたところ、庭に漁師の娘・亀が立って頼朝を見ているのに気が付きます。

スケ殿はこの女性・亀を気に行ったのです。おいおい!!

さて上総広常から、いい返事をもらえない義時は何度も上総広常に会いに行きます。

広常は、陸奥から贈られてきたという砂金を見せます。

そして、袋に入れた砂金を義時へポンと投げ「くれてやるよ」と言います。

義時「いただけません」

広常「こう言うときは素直に受け取るもんだ」

義時「いただきます」

すぐに、受け取ってしまう義時。おいおいダチョウ倶楽部か??

 

このとき義時は、「平家隆盛のとき、謀反の兵を挙げ、新しい坂東を作るのです。愉快だとは思いませんか?」と言います

 

しかし広常は愉快だと言われても、首を切られたらおしまいだと冷たく反応します。

そして必ず勝てると誓えるかと、義時を問い詰めます。

「誓えます!ご自分でおっしゃったじゃないですか。上総介殿が加わってくれれば必ず勝てると」

なんかこのあたりのやり取りはギャグですねええ・・。

 

さて、そんな広常の耳に、今夜、大庭景親の息がかかった長狭常伴が、頼朝の宿を襲うという情報が入ります。

それを聞いて義時は頼朝を救うために戻ろうとしますが、広常は、頼朝が天に守られているのなら、助かるだろうからここにいるように言います。

 

(運命の夜)

さてさてその夜、頼朝は亀を部屋に呼びます。おいおい!

まあ、当時は、特に武家の棟梁は子孫を残すために一夫多妻は普通でした。

しかしすぐに亀の夫・権三がやってきて、妻を寝取られたことに怒り大爆発で暴れます。頼朝は間一髪逃げます。

すると、そこに長狭常伴もやってきて大混乱!

無茶苦茶なカオス状態を、隠れた物陰から頼朝と亀さらに安達盛長が見守ります。

そこへ三浦義村がやってきて、敵の大将を討ってきますと告げます。

すると亀も「ついでにうちの人も討ち取って」と。おいおい

とにもかくにも、浮気が功をそうして頼朝は命を失うことなく無事でした。

 

(頼朝、大将の器を見せる)

翌朝。上総広常は頼朝が無事な知らせを受け、頼朝側に参陣することを決めます。

上総広常は、自らの力を誇示し2万の大軍を引き連れて現れました。

そして上総広常と頼朝と初めての対面。

ここで頼朝は協力を求める広常に対し、「帰れ!」と!!

「今さら何をしに来た!来いと言ったらさっさと来い。遅れて来る大軍よりも、ただちに駆けつける少数こそ、いざ有事には恃みになるものだ」と頼朝は広常の遅参を叱りつけます。

この時、2万の広常に対し頼朝の軍勢は数百騎。

 

これを見ていた義時は広常が協力をしなくなるのではないかとビクビクします。

頼朝に罵声を受けた広常は頭を下げて謝り、協力を誓います。

広常が帰った後、廊下で安達盛長は「よう申されましたな」と言いますが、頼朝は「広常は顔が怖いんだ」と応えます、おいおい。

一方、広常は義時に「頼朝が棟梁の器でなければ、首を取るつもりだった。なかなかの男だ。源頼朝。」と打ち明けます。

そして奥州では、天才軍略家・源義経が鎌倉に向かおうとしていました。

BGMは

 

これが第7回「敵か、あるいは」のストーリーでした。

頼朝が大将らしく成長してきましたね。。

 

 

【ついでにこちらも!!

実際に歩いた鎌倉幕府関係史跡紹介】

下をクリックしてドーンと見ましょう

 

f:id:reiwa00502:20220226004332p:plain