日刊  おっさんの人生これから大逆転だぜえ!(日本史+史跡+旅情報)

普通の会社員の“おっさん”が、パワースポットや史跡、戦跡を巡った記録です。旅行に出かけるときの参考にしてね! 史跡や歴史から学び 運気を上げて、“人生大逆転”を狙います。

MENU

日本軍関係-特攻・英霊・式典参加

2021年(令和3年)8月6日(金) 人類史上初の原爆投下から76年目の広島市を歩く!

戦争で人類史上初めて原子爆弾が投下された都市・広島市。 太平洋戦争末期の1945年(昭和20年)8月6日月曜日の事です。 あれから・・76年目を迎えた2021年(令和3年)8月6日金曜日、 おっさんは広島市を訪れ原爆関係の史跡を歩いてきました。 76年目を迎えた…

2021年(令和3年)8月6日 人類史上初の広島原爆投下から76年

8月6日・・・1945年(昭和20年)のこの日、 広島に人類史上初の原子爆弾が投下されました。 8月6日は月曜日。広島は快晴。 この時期は夏休み中でしたが、学生や女子挺身隊など多くの人々は朝8時から軍需工場で作業をしていました。 また、空襲で家屋が燃え広…

8月1日:体当たりでB29から北九州の街を守った体当たり勇士の慰霊祭に参加

★今回の撮影および資料提供に関して、大膳自治区会の皆様にご協力を頂きました。 皆様、本当にありがとうございました。 「野辺今から体当り」 「このままでは爆撃を受け北九州の街が破壊される。それを阻止するために今から敵機に体当たりします!!」 自ら…

6月5日 東郷平八郎・山本五十六の国葬が行われる

6月5日は、2人の軍人、しかも両人とも元帥、の国葬が行われた日です。 その2人は、東郷平八郎と山本五十六です。 (東郷平八郎) (「近代名士写真 其1」:国立国会図書館ウエッブサイトより) 東郷平八郎は、日本海軍での世界史上例のない完全勝利、しかも大…

千鳥ヶ淵戦没者墓苑  

千鳥ケ淵戦没者墓苑(ちどりがふちせんぼつしゃぼえん)は、1959年(昭和34年)に 日本政府によって作られた、引き取り手がない戦没者の遺骨を埋葬した施設です。 ここには日中戦争、太平洋戦争で亡くなられた一般人、軍人、軍属の方のうち遺族に 引き渡すこ…

八幡空襲慰霊碑

終戦の1週間前、1945年(昭和20年)8月8日、日本有数の工業都市の福岡県・八幡は大空襲にあい、焼け野原、多くの犠牲者を出します。 その八幡大空襲の慰霊碑がJR八幡駅近くに建てられています。 (日本の重工業をけん引してきた八幡製鉄所) 九州・…

B29による犠牲者の慰霊碑(福岡県北九州市八幡)

太平洋戦争末期、B29による攻撃で命を落とした方々の慰霊碑は日本各地にあります。 その1つ、福岡県北九州市八幡。 八幡は、日本の重工業の中心地で、日本の工業化をけん引してきた官営八幡製鉄所が あるために米軍の攻撃目標になりました。 その八幡に、1…

千葉県館山市の戦跡巡り

千葉県館山市。 房総半島の先、東京湾の入り口にある館山市は、その地理的条件から 太平洋戦争関係の史跡が複数残っています。 ①掩体壕 太平洋戦争中にゼロ戦などの戦闘機を収納した掩体壕が、今もそのままの姿で残っています。 ②海軍「震洋」出撃基地跡 館…

2月22日 肉弾三勇士

今から90年近く前の1932年(昭和7年)2月22日、日本中に大ブームを起こした出来事が起きました。肉弾三勇士です。あるいは爆弾三勇士とも言います。 その時に造られた像の一部が現在も東京のお寺にひっそりと残っています。 本来は3人で長い爆薬筒を抱えて…

震洋

帝国海軍が太平洋戦争中に使用した木造のモーターボートで敵艦に体当たりする 特攻兵器「震洋」。 その震洋に関する基地や訓練地、兵士たちが使用した宿舎が南房総にあります。 レンタカーを使えば両地区とも、簡単に訪れることができます。 ①千葉県勝浦市鵜…

帝国海軍「震洋」出撃基地:千葉県勝浦鵜原

おっさん、 帝国海軍の「震洋」の基地・寄宿舎跡を訪れる (千葉県勝浦市鵜原) (帝国海軍の特攻兵器「震洋」) 「震洋」は、日本海軍が太平洋戦争末期に開発した特攻兵器です。 べニア板で作った小型のモーターボートの先端部分に爆薬を装備し、乗組員が操…

帝国海軍「震洋」出撃基地:千葉県館山市 波佐間

おっさん、 帝国海軍「震洋」の出撃基地跡を訪れる (千葉県館山市波左間) (帝国海軍の特攻兵器「震洋」) 「震洋」は、日本海軍が太平洋戦争末期に開発した特攻兵器です。 べニア板で作った5メートルほどのモーターボートの先端部分に250キロの爆薬を装備…

終戦からの数週間にソ連が日本に対して行ったこと。

1945年(昭和20年)8月は、太平洋戦争の最後の月です。 ご存知ない方が多いと思うので、 この8月、終戦直前から、終戦を挟んだ数週間の間にソ連(現在のロシア)が、 日本に対し行ったことを列挙してみたいと思います。 【8月9日、日ソ中立条約を破棄し対…

8月15日を考える

8月15日は終戦の日です。 言わずと知れた、1945年(昭和20年)に日本がポツダム宣言を受諾し、 太平洋戦争が終結した日です。 今年が2019年ですから74年前の出来事になります。 戦争が終わって74年。時代は昭和、平成と変わり今年は令和。 戦争を体験した人…

8月9日を考える

今日は2019年(令和元年)8月9日(金)です。 今日は、今から74年前の1945年(昭和20年)の8月9日を考えてみたいと思います。 この日は、3年8か月続いていた太平洋戦争の末期で、8月15日に終戦を迎える1週間前でした。時の内閣総理大臣は鈴木貫太郎でした。…

長崎原爆

8月9日は、1945年(昭和20年)に長崎市に原子爆弾が投下された日です。 この日は、広島に人類史上初の原子爆弾が投下された3日後で、今のところ、人類史上、戦争で核兵器が使用された最後の日となっています。 (長崎原爆) 長崎市に投下した原子爆弾のコー…

B29体当たり勇士の碑

「日本を守るために自らを犠牲にされた方々の慰霊碑」が地元の人たちによって建てられ、今も守られています (本土空襲) 太平洋戦争末期、日本は米軍の空襲にさらされ焦土となりました。 米軍による日本本土初空襲は、1942年(昭和17年)の太平洋上の空母「…