日刊  おっさんの人生これから大逆転だぜえ!(日本史+史跡+旅情報)

普通の会社員の“おっさん”が、パワースポットや史跡、戦跡を巡った記録です。旅行に出かけるときの参考にしてね! 史跡や歴史から学び 運気を上げて、“人生大逆転”を狙います。

MENU

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

無料の音声自動翻訳アプリVoice Traを韓国で使ってみた!

無料の音声自動翻訳アプリはどこまで使えるのか?韓国釜山で実際に使ってみたよ。 (海外旅行は言葉が大変) 海外旅行に行くときに気を遣うのが外国語ですね。英語ならまだしも、非英語圏の国ではなかなか困りますね。 旅行用の簡単な言葉を覚えて現地でこち…

韓国の天ぷらうどんを食べてみた 

韓国釜山で 天ぷらうどんのカップ麵を発見!!韓国の天ぷらうどん!!??どんな味なのかなあ・・ということで食べてみました。 (韓国釜山でうどんのカップ麺を購入) 韓国の釜山に行ったとき、コンビニで天ぷらうどんのカップ麵が販売されていました。 韓…

ニトリの「毎日とりかえキッチンスポンジ」を実際に使ってみた!

きっつ 毎日取り換えるので衛生的に使える大人気の使い捨てスポンジ=ニトリの「毎日とりかえキッチンスポンジ」を実際に使ってみました! (スポンジに溜まった菌が怖い)食器を洗う時に使うキッチンスポンジ。便利なんですけど長く使うと菌や汚れが心配で…

かっぱえびせんにそっくりの韓国のかっぱえびせん・セウカンを食べてみた

韓国・釜山に行ったときにお菓子を買おうと韓国のコンビニに入ったら、日本の「かっぱえびせん」と非常によく似たお菓子「セウカン」を発見!!さっそく日本に持ち帰り、近所のスーパーで購入した「かっぱえびせん」と食べ比べました。 (釜山のコンビニで)…

3月27日 第二次旅順港閉塞 この作戦に参加した小池幸三郎の像がありました

1904年(明治37年)日露戦争中の3月27日、第二次旅順閉鎖作戦が行われます。 この作戦で初の軍神となる広瀬中佐と一緒に参加した小池幸三郎海軍一等機関兵の像がありました。 (像があるのは川口護国神社) 小池幸三郎の像があるのは、埼玉県川口市の川口神…

アインシュタインが宿泊した三井倶楽部のリニューアルプレオープンに参列!(北九州・門司港)

世界的に有名な物理学者でノーベル賞受賞者のアインシュタインが九州滞在中に宿泊した福岡県北九州市門司区にある三井倶楽部。その三井倶楽部のリニューアルオープン記念セレモニーがあったので、参加してきました。 (三井倶楽部) 三井倶楽部はJR門司港…

大河ドラマ「どうする家康」ネタバレあらすじ第11話「信玄との密約」

家康の第11話タイトルは「信玄との密約」は、視聴率が10・9% 前回から3・7ポイント増です。それではあらすじを見ていきましょう。 (破られ燃やされた手紙) 田鶴は手紙を読んだあと破いて、火鉢に捨てます。これは瀬名から届いた手紙でした。田鶴は今…

バスケットボール発祥の地碑

京都YMCA三条本校の敷地の一角に日本のバスケットボール発祥を記念した石碑があります。 (京都YMCA三条館の一角に) 京都市営地下鉄 東西線 京都市役所前駅から南西に400mのところ、柳馬場通りが交差する交差点の三条通りに面している場所に京都YMCA三条本…

長崎街道沿いにある愛宕山護国院

長崎街道の木屋瀬に小さなお堂を発見しました。「愛宕山(あたごやま)護国院(ごこくいん)」です。 (愛宕山護国院) 「愛宕山(あたごやま)護国院(ごこくいん)」は、長崎街道の宿場町として栄えた福岡県八幡西区に木屋瀬(こやのせ)地区の一画にある…

見事な眼鏡橋(熊本県荒尾市にある岩本橋)

見事なアーチの石橋を見つけました。 熊本県荒尾市にある岩本橋(いわもとばし)です。実に綺麗な形です! (見事な二連アーチの石橋) 岩本橋は熊本県と福岡県の県境を西に流れる横川(井出川)にかけられた二連アーチの石橋です。全長32.7m、幅4m(…

福岡PayPayドーム(福岡ドーム)へのアクセス・1番簡単な行き方を紹介!

1993年(平成5年)日本で初めて開閉式屋根を持つ球場として完成した福岡ドーム。野球やコンサート、イベントの会場としてよく使われますよね。その福岡ドームに1番簡単に行く方法を紹介します! (福岡ドームへ行くには地下鉄が1番) 福岡PayPayドームまで…

球団創設85周年&日本初の開閉式ドームとしての開業から30周年、福岡PayPayドームでホークスの試合を見てきたよ

日本初の開閉式屋根を持つ福岡Paypayドームがオープンから30年間・・その福岡ドームで今年創立85周年を迎えたホークスの試合を見てきました。 (ソフトバンクホークVS横浜DeNAベイスターズ戦) 今回2023年(令和5年)3月19日(日曜日)に、福岡PayPayドー…

ロボットでない場合は[許可]をクリックします ・・・これ何??

PC やスマートフォンでいきなり「ロボットでない場合は、[許可]をクリックします」と表示されるページが出てくることがありますね。 (クリックしたらダメですよ) これを見て「ロボットじゃないからクリックしよう」と実行しないでください。これはCAPTCHA…

大河ドラマ「どうする家康」ネタバレあらすじ第10話「側室をどうする!」

第10話「側室をどうする」の世帯平均視聴率は7・2%でした。初の一桁です。今回は裏番組にテレビ朝日で放送された野球のWBC1次ラウンド「日本VSオーストラリア」(世帯平均視聴率43・2%)があったため、その影響を受けました。 では、ストーリーを…

「最終警告」と書かれたメールが届きました

「最終警告」という差出人名で、“Amazonアカウントは停止されました。情報を更新して下さい”・・・というメールが届きました。 (差出人が「最終警告」!!??) 怪しいメールです。 今回は差出人名が企業名ではなく「最終警告」です。なんも驚きです!! …

体重計のゴム足が解けたので修復しました。

体重計のゴム足が溶け、使用するたびに床に黒い跡が残りベタベタして困ったので、自分で修復しました。 (体重計のゴム足が溶けて汚れが!!) 肉体改造に取り組み中のおっさんは、体重の推移を知るため毎日朝晩体重計に乗っています。 しかし、ある日、体重…

大学入学共通テストの判定が予備校で違う!

大学入学共通テストで河合塾は判定A, 駿台・ベネッセは判定C 全然違うじゃん!これはどっちを信じればいいの?? (共通テストお疲れさまでした!) 国公立大学入試の第一関門となるのが1月に行われる大学入試共通テストですね。この共通テストが終わった当…

水でチキンラーメンが作れるの??水をかけて25分水だしチキンラーメンの味は??

チキンラーメンにお湯ではなく水をかけて食べる!!??おいしいという話を聞いたのでやってみたよ!! (水で作るチキンラーメンがうまい??) あるとき友人が「チキンラーメンを水で作ったらおいしいよ」と話しかけてきました。 え!!!チキンラーメンに…

「Amazonが副業者を募集しています 」というメッセージが来ました

ある日「Amazonが副業者を募集しています」というメールが来ました。あのAmazonが副業をする人を募集しているというのです。 今回、突然Twitterのリプライに送られてきた全文です。 (日本語が変)よく読むと、これまた突っ込みどころ満載の変な日本語です。…

3月10日は東京大空襲が起きた日 空襲から78年の当日、慰霊の法要に参列してきました

10万人以上が犠牲となった 東京大空襲から78年となる2023年(令和5年)3月10日(金)東京・墨田区で行われた慰霊法要に参列してきました。 (法要に参列) 1945年(昭和20年)3月10日未明、アメリカのB29爆撃機による大空襲で、東京は下町を中心に壊…

大河ドラマ「どうする家康」ネタバレあらすじ第9話「守るべきもの」

どうする家康、第8話「守るべきもの」 世帯平均視聴率が11・8%で前回から0・3ポイント減です。 1564年に三河一向一揆を鎮圧した家康23才の時の話です。家康の家臣団からは嫌われ、馬鹿にされていた本多正信の、つらい過去がわかりなかなか味が…

重曹クエン酸水は効くのか?効果はあったのか?飲み始めて3か月経過 ウソや誇張なく検査数値を公表し報告します

ネット上で評判が良い重曹クエン酸水、その効果が本当かを調べるため自分の身体で人体実験をはじめて3ヶ月が経過。どうなったのか正直に報告します。★なお、これは重曹クエン酸水を否定するものでも肯定するものでもなく、病に苦しむ私が、何か改善する良い…

3月11日 初代神武天皇崩御

『神武天皇御尊像』(1940年:昭和15年 北蓮蔵画) 3月11日は日本書紀によると神武天皇76年に初代神武天皇が崩御した日です。西暦及びグレゴリオ暦に換算すると紀元前585年4月3日です。 (神武天皇の人生) 初代天皇である神武天皇は、和風諡号は神日本磐余…

祝・ご卒業!!卒業式の想い出

春は卒業式のシーズンです。ご卒業される方、新しい門出ですね。おめでとうございます。 今回は、卒業式失敗談を!! (小学生の時の卒業式‥蛍の光ぶち壊し事件) 小学生の卒業式での出来事です。小学6年生の時の卒業式で、後半のクライマックスでは、蛍の光…

「Amazon株式会社から緊急のご連絡メ-ル」が来ました!

Amazonから「お支払い情報を更新して下さい」との緊急の連絡メールが来ました。何事なのか!!?? (メール受諾) またまたAmazonからメールが届きました.。 ◆実際に送られてきたメール◆ (またまた、おかしい個所ばかり)送られた文章を見て行きますと、な…

猿回しを見てきたよ

猿回し・古くからある日本の伝統芸能の1つです。 (宮地嶽神社での猿回しを観てきたよ)浅草の浅草寺で、あるいは福岡県の太宰府天満宮、さらに下関唐戸市場でも、猿回しを見たことがありますが、この前=2023年(令和5年)1月28日(土)には、福岡県福津市に…

小倉駅近くにひっそりとある 森鴎外京町住居跡碑

JR小倉駅の南口を出て、マクドナルドの店舗の正面にあるエスカレーターのすぐ足元に石碑がひっそりとあります。ここは明治の文豪・森鴎外が住んでいた住居跡です。 (森鴎外の「最後の一句」) 森鴎外と言えば、「舞姫」や、「高瀬舟」「雁」「山椒大夫」「…

大河ドラマ「どうする家康」ネタバレあらすじ第8話「三河一揆でどうする!」

「どうする家康」第8回「三河一揆でどうする!」の視聴率は12.1%でした。では、あらすじを見て行きましょう。 (全面戦争) 資金繰りに苦しむ家康が、これまで実施していた「不入権」を突然廃止し本證寺(ほんしょうじ)から強引に年貢を取り立てようとしま…

みやびなり!ひな人形

3月3日は桃の節句、豪華なひな祭りが飾られているというので見てきました。 このひな人形は、長崎街道の宿場町として栄えた福岡県北九州市八幡西区の木屋瀬(こやのせ)にある豪商のお宅で展示されていました。 (西洋文明のルート・長崎街道) 江戸時代、主…

大都会新宿にある 一陽来復で有名な穴八幡宮

新宿・早稲田にある穴八幡宮(あなはちまんぐう)。一陽来復で有名な神社です。 (早稲田のすぐ近く) 穴八幡宮は、東西線の早稲田駅から歩いて3分ほどの距離で、諏訪通りと早稲田通りの合流地点にある赤い鳥居が鮮やかな大きな神社です。 この鳥居の下は亀…