日刊  おっさんの人生これから大逆転だぜえ!(日本史+史跡+旅情報)

普通の会社員の“おっさん”が、パワースポットや史跡、戦跡を巡った記録です。旅行に出かけるときの参考にしてね! 史跡や歴史から学び 運気を上げて、“人生大逆転”を狙います。

MENU

人物・ヒーロー

7月8日 安倍晋三元首相暗殺される!過去にも現役首相・首相経験者の暗殺が・・・

2022年(令和4年)7月8日、衝撃的な事件が起きました。 参議院選挙投票日を2日後に控え、奈良市で遊説中だった安倍晋三元首相が、背後から散弾銃で撃たれ、午後5時3分死亡しました。元首相の暗殺です。 その日の昼前、おっさんは仕事中でしたがNHKがニュース速…

石田三成の墓を発見!

京都に行ったときに 天下分け目の関ヶ原の戦いで敗れた 石田三成のお墓を偶然見つけました。 (大徳寺) 石田三成のお墓があったのは京都市北区にある臨済宗大徳寺派の大本山・大徳寺の塔頭(たっちゅう)の三玄院(さんげんいん)です。 大徳三玄院は、大徳…

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」ネタバレあらすじ 第24話「変わらぬ人」

【鎌倉殿の13人】24話のあらすじネタバレです。 NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の第24話「変わらぬ人」が6月19日に放送され、世帯平均視聴率が12・0%でした。今回は前回から1・3ポイント減。 では第24回「変わらぬ人」のストーリーを追って…

【随時更新】大河ドラマ「鎌倉殿の13人」善児暗殺者まとめ 「アサシン善児 暗殺リスト~善児に殺された人々・そして終焉~」(8月28日版)

主役でもないのに・・・ 毎回登場するわけでもないのに・・・ お茶の間の話題をさらう 存在感抜群の男・・・善児。。 彼がこれまで手がけた暗殺を振り返る・・・ (気になる男・・) 2022年(令和4年)のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」。 主人公は、鎌倉幕府2…

5月23日 豊臣秀頼の嫡子・国松斬首

江戸時代初めの1615年旧暦5月23日に 大坂夏の陣で命を絶った豊臣秀頼(享年23)の 嫡子・国松(8才)が 京都河原で首をはねられました!! 高校などの日本史の教科書には、「大坂夏の陣で豊臣秀吉の子供・秀頼が死亡し豊臣家が滅ぶ」との記述が見られますが…

【夏の風物詩】稲川淳二の怪談ナイト2022のお誘いが来たよん(今年は30周年!!)

【初めに】今回、当ブログへの記事掲載及び公式HP、ポスター紹介に関して 稲川淳二事務所様より許可を頂いております。事務所の方々、有難うございます。 2022年(令和4年)・・・。今年も届きました1通のハガキ・・・。 怪談の名語り手:稲川淳二さんが繰…

5月11日 大津事件が起きる!!

【写真は事件前に訪問した長崎での皇太子ニコライ(未来のニコライ2世)】 5月11日、 訪日中のロシアの皇太子が警察官に襲われ 大けがを負うという事件が起きました。 大津事件です。 (ロシアの皇太子の日本訪問) 1891年(明治24年)4月27日、ロシアの皇太…

映画「男はつらいよ」 いい映画ですねええ

渥美清が主演の松竹映画「男はつらいよ」。 渥美清演じる、テキ屋の車寅次郎が、日本全国のお祭り会場を渡り歩き、旅先や生まれ故郷の葛飾柴又で、色々な騒動を起こす映画です。 (「男はつらいよ」は最初はTV) 「男はつらいよ」は、フジテレビで1968年(昭…

2022年(令和4年)下関赤間神宮で開かれた安徳天皇を偲ぶ先帝祭・本殿祭に参加

2022年(令和4年)5月3日(火:祝) 壇ノ浦に近い山口県下関市赤間神宮で 安徳天皇をしのぶ先帝祭の本殿祭が行われました。 今回は新型コロナ関係で関係者以外非公開でしたので、 本殿外に立ち参加しました。 (先帝祭とは) 「先帝祭」の“先帝”とは、1185年に…

THE仮面ライダー展に行ってきました ライダーファンなら行くべし!!お勧めです!!

仮面ライダー・・・昭和・平成・令和と半世紀近く男の子の多くを夢中にさせたヒーロー。 その仮面ライダー半世紀の歴史を紹介する展示会「THE仮面ライダー展」が、日本各地で巡回中ですが、2022年(令和4年)5月2日(月)に博多駅9階のJR九州ホールで開かれた…

4月25日 新撰組局長近藤勇 斬首される!!

【東京都調布市にある近藤勇生家の看板に使用されている近藤勇の写真】 近藤勇…幕末に活躍した新撰組の局長です この近藤勇が捕まり斬首されたのが 1868年(慶応4年)4月25日です。 (幕末に生まれ剣の腕で新撰組局長に) 近藤勇は、幕末の1834年、武蔵国多…

高杉晋作の156回忌「東行忌」:2022年(令和4年)4月14日、高杉晋作の命日に高杉晋作の慰霊祭=東行忌に参列

2022年(令和4年)4月14日は、 高杉晋作の命日です。156回忌。 晋作を偲ぶ東行忌が行われたので参列してきました。 (東行庵にて開催) 高杉晋作の慰霊祭=東行庵が開催されたのは、山口県下関市にある東行庵(とうぎょうあん)です。 ここは、1884年(明治17…

2022年(令和4年)4月9日 巌流島の戦いから410年の今年・佐々木小次郎を慰霊する船島祭に参列

宮本武蔵と佐々木小次郎が決闘した巌流島の戦いから410年となった 2022年(令和4年)4月9日の午前10時、戦いに敗れた佐々木小次郎の慰霊祭=船島祭が 巌流島に近い山口県下関市にある彦島八幡宮で行われたので、参列してきました。 (船島祭は彦島八幡宮瑞鳳殿…

3月27日 旅順港閉塞で広瀬武夫戦死す!日本初の軍神・広瀬武夫

出典:国立国会図書館「近代日本人の肖像」 (https://www.ndl.go.jp/portrait/) 1904年(明治37年)日露戦争中の3月27日、 旅順閉鎖作戦に参加していた 広瀬武夫海軍少佐が戦死します。 そして広瀬は日本初の軍神となります 日露開戦後、世界最強と謳われた…

3月26日 硫黄島守備隊の組織的戦闘が終結

終戦の年の1945年(昭和20年)3月26日、 太平洋に浮かぶ硫黄島守備隊の組織的戦闘が終結します。 硫黄島は東京都の島で、都心からは約1200km離れた島。直径は北東から南西にかけて8km未満、幅は北部で4km、南部で800mという小さな島です。最高点は島の南部に…

3月13日 新撰組結成される

幕末の1863年、3月13日、 京都の治安維持を担当する新撰組が結成されました。 1862年に結成された浪士組のうち京都に残留した芹沢鴨(36才)ら13名が京都守護職の松平容保の監督下に入り、新たに新撰組を結成しました。 新撰組は、将軍の護衛、京都の治安維…

3月6日 九軍神を発表

開戦の翌年1942年(昭和17年)3月6日、 九軍神が発表されます。 (九軍神とは) 1941年(昭和16年)12月8日、日本軍がハワイ真珠湾奇襲を行ったとき5隻の特殊潜航艇が出撃しています。 翌年の3月6日、大本営はこの潜航艇が戦艦アリゾナを撃沈する大戦果をあげ…

3月5日 日本初の「ミス日本」決まる

実に綺麗なお姉さんですね・・。 1908年(明治41年)3月5日、「時事新報」に「全国美人写真審査」が発表され ました。 第一位に選ばれたのは、福岡県小倉市長令嬢で学習院女子部3年に在学中の末弘ヒロ子さん16才。 (日本1の美人を決めるコンテスト) 日露…

3月5日 カラカウア国王来日(史上初の国家元首の来日)

1881年(明治14年)3月5日、 ハワイ王国のカラカウア国王が来日します。 これが史上初めての外国の国家元首の来日であり 同時に初めて天皇に接見した国家元首でもあります。 (日本との連携強化を目指して) カメハメハ大王が統一したハワイ王国、その第7代…

2月22日 聖徳太子死去 49才

622年2月22日、 日本初の女帝・推古天皇の甥(兄の子)で 摂政として内外の政治に手腕を発揮した 聖徳太子が49才で死去しました。 聖徳太子は推古天皇の兄の用明天皇の第二皇子で、 馬小屋の前で生まれたことから厩戸皇子とよばれていました。 【推古天皇に…

2月12日司馬遼太郎死去

1996年(平成8年)2月12日午後8時50分、 歴史作家の司馬 遼太郎(しば りょうたろう)さんが腹部大動脈瘤破裂のため72歳で死亡します。 司馬遼太郎さんと言えば 歴史小説の第一人者。 「国盗り物語」「燃えよ剣」「龍馬がゆく」「花神」「坂の上の雲」 「飛…

堺港に建つ呂宋助左衛門の像

戦国時代、会合衆(えごうしゅう)と呼ばれる有力商人などによる自治組織が仕切り、貿易などのより商売が栄え、黄金の日々を謳歌していた堺。 この堺を舞台に海外貿易で財を成したのが呂宋助左衛門(るそん すけざえもん)です。 その呂宋助左衛門の像が、堺…

1月13日 源頼朝死す

1月13日は、 「吾妻鏡」によると1199年に源頼朝が53歳で亡くなった年です。 源頼朝と言えば 源氏の棟梁であり日本史上初の全国規模の武家政権となる鎌倉幕府を開いた人です。日本史の本では必ず出てきます。 (不幸な死に方をした頼朝の子供たち) 源頼朝の…

コロナに負けるな!!横浜中華街でブタまんと言ったら江戸清・高橋伸昌会長の挑戦

東アジア最大規模を誇る横浜中華街。 この横浜中華街でブタまんととして有名な江戸清(えどせい)は、絶えず長蛇の行列ができている人気のお店です。 (※ブタまんは豚肉を入れた中華まんのことで、肉まんの呼ぶところもあります。) この会長の高橋伸昌(た…

12月22日 伊藤博文初代内閣総理大臣就任(45才)

1885年(明治18年)12月22日、明治政府が律令以来の太政官制度を廃止して 内閣制度が採用され、我が国最初の内閣となる、第一次伊藤博文内閣が発足しました。 (「近世名士写真」国立国会図書館ウェブサイトより) (松下村塾で学び維新の中心の1人に) 伊藤…

回天義挙!12月15日、高杉晋作が功山寺挙兵

12月15日、 高杉晋作が、長州藩の俗論派を打倒するために 山口県下関市長府にあるお寺・功山寺で挙兵をします。 功山寺挙兵・回天義挙です! (挙兵をした功山寺) 挙兵をした功山寺(こうざんじ)は、山口県下関市長府にある長府毛利家の菩提寺です。 幕末…

12月8日 力道山刺され、15日に死亡

1963年(昭和38年)12月8日に 力道山が刺され15日に死亡します。 (力道山ヒストリー) 力道山。。。 「日本プロレスの創始者」であり、プロレス以外でもマンションやスポーツ施設、 レジャーランドなどを経営する大事業家でもある、国民的英雄の一人です。 …

沖田総司終焉の地という今戸神社

沖田総司。。新撰組1番組組長。。。 沖田総司は、新撰組の中でも人気がある1人です。 時代が幕末から明治に変わろうとする1868年(慶応4年)5月30日、結核におかされていた沖田総司が命を落とします。 その沖田の終焉の地が東京台東区にあるというので行っ…

板橋駅近くにある 近藤勇の墓

東京都北区、JR板橋駅前には、近藤勇墓所・新選組隊士慰霊碑が建てられています。 近藤勇…幕末に活躍した新撰組の局長ですね。 【東京都調布市にある近藤勇生家の看板に使用されている近藤勇の写真】 ここには、土方歳三が函館で戦死した副長・土方歳三など…

めーてる 鉄郎 ハーロック

小倉駅の改札を出て北口の新幹線側に出ると銀河鉄道999のメーテルや星野鉄郎、キャプテンハーロックの銅像があります。 「銀河鉄道999」のヒロイン のメーテルはベンチに座っています。 隣に座って一緒に写真撮影ができます。 星野鉄郎はベンチの横に立った…