日刊  おっさんの人生これから大逆転だぜえ!(日本史+史跡+旅情報)

普通の会社員の“おっさん”が、パワースポットや史跡、戦跡を巡った記録です。旅行に出かけるときの参考にしてね! 史跡や歴史から学び 運気を上げて、“人生大逆転”を狙います。

MENU

飲食

太宰府天満宮参道の梅ヶ枝餅!太宰府天満宮名物梅ヶ枝餅!太宰府と言ったら梅ヶ枝餅!!

学問の神様・菅原道真が祀られていて、 元旦や受験シーズンには多くの人が集う福岡県にある太宰府天満宮。この太宰府名物といえば「梅ヶ枝餅」! 太宰府に来たら、これを食べなきゃ!太宰府と言ったら 梅ヶ枝餅!! 梅ヶ枝餅・・・とにかく、うまいのだ!!…

10年以上通販でおせち料理を買っています! 2023年のお勧めおせち料理を紹介!!

2023年正月用の通販の「おせち料理」の予約受付がスタートしています。 (おせちは通販) おっさんは、おせち料理は、10年以上通販で購入しています。それは、・「プロの料理人による自宅で作れない品が味わえる」・「華やかで高級感がある」・「自宅まで送…

これはうまい!きつねどん兵衛をレンジでチン!!きつねどん兵衛が各段においしくなる!!これぞスーパーどん兵衛!!

1976年(昭和51年)に発売され今やすっかり定着した日清きつねどん兵衛。このどん兵衛にお湯を注いでレンジでチンすると今以上においしくなるそうです。本当に極上の味わいになるのでしょうか。さっそく試してみました! (作り方) 従来のどん兵衛を超えた格…

【鹿児島の特攻隊関連施設を巡る⑧】 知覧から出撃した特攻隊員の心の寄り所・富屋食堂 

特攻基地慰霊の旅・・ 祖国や故郷のために自らの命を捧げた先輩方に対し感謝と追悼の想いを込め、鹿児島をおとずれ特攻基地に足を運びました。特攻兵士の面倒をみた食堂が再現されていました。 知覧から出撃した特攻隊員の食事などの世話をした「富屋食堂」…

パンの耳でできた発泡酒を飲んでみたよ 門司港ビール:Bread Weizen(ブレッド ヴァイツェン)

この前、北九州市に行ったとき、友人が「パンの耳で作った発泡酒があるんで飲んでみなよ」と話してくれました。「パンの耳で作った発泡酒??なんじゃそりゃあ??」という事で早速飲んでみました。 パンの耳で作った発泡酒は、Bread Weizen(ブレッド ヴァイ…

【実証】 「最強どん兵衛」は本当に最強なのか?通常版と食べ比べてみる

2022年(令和4年)春、最強どん兵衛が登場しました!! 1976年(昭和51年)にデビューした人気商品・日清のきつねどん兵衛。 そのどん兵衛が、発売から46年目となる2022年(令和4年)3月28日に、麺、つゆ、具材、薬味とすべてにこだわったという「日清の最強どん…

明太子やもつ鍋など博多の名産を販売する 自動販売機があったああ!!

JR博多駅に明太子やもつ鍋など博多の名産を販売する自動販売機がありました。 (JR博多駅ひかり広場口に登場!) 2022年(令和4年)7月15日(金)、福岡県の博多に博多祇園山笠を見に行きました。 その時の様子は下をクリック。 で、博多への移動は新幹線を…

新日本三大夜景の1つ、北九州市にある皿倉山の星空ビアガーデンを体験!!楽しみ方を紹介【2022年:令和4年】

新日本三大夜景に認定された福岡県北九州市にある皿倉山でバーベキューを満喫! (皿倉山でバーベキューを楽しもう!!) きっかけは2022年(令和4年)7月17日(日)に福岡県北九州市小倉で開催された小倉祇園太鼓を見に行ったときでした。 【小倉祇園太鼓を楽…

実話【前立腺ガンにはなりたくない!!】PSAを減らすための挑戦開始から6か月 検査結果はどうなったか!

※【初めに】 今回の記事は、PSAの数値を下げようとおっさんが独自に色んなことに挑戦したもので あり、医学的根拠はまったくありません。 PSAの数値を下げようとお考えの方は専門医による的確な指導を受けて下さい。 繰り返しますが、今回の記述は、医学的な…

違いがわかる??セブンイレブンとローソンのお茶

(コンビニ業界2位と3位が入れ替わっていた!!)私達の生活にすっかり定着したコンビニエンスストア。コンビニ業界の1位はセブンイレブン、2位はローソンだと思っていました。 しかし、しかし!!!2022年(令和4年)6月の段階では、もっとも店数が多いの…

藩の財政を支え、お札まで発行していた豪商の門・旧飴屋門(福岡県行橋市)

この写真は江戸時代に、豪商が発行し流通していたお札です。 「飴屋札」といいます。 この飴屋札を発行していたのが福岡県の小倉藩の豪商飴屋です。 現在の福岡県行橋市には、飴屋の門が残っています。 これです。。大型時代劇で出てくるような素晴らしさ!…

【検証】違いが分かるかな? コカ・コーラとペプシコーラを飲み比べてみた

コカ・コーラとペプシコーラ。。。いずれもコーラの両巨頭です。 普段何気なく飲んでいるコーラですが、もしコカ・コーラとペプシコーラを飲んだら 違いが判るでしょうか? そして同じコップに入れて飲んだら、どっちがどっちかわかるんでしょうか? そんな…

【検証】違いがわかるかな?麒麟麦酒とアサヒビール 飲み比べてみた

キリンビールとアサヒビール。。日本のビールの首位争いを繰り広げるトップ2です。 しかし、飲み屋で生ビールを注文しても、ジョッキでつがれた形でくると、 それがキリンなのかアサヒなのか、おっさんはわかりません。 そこで、もし、銘柄を隠したままで麒…

実話【前立腺ガンにはなりたくない!!】PSAを減らすための挑戦開始から3か月 検査結果はどうなったか!

※【初めに】 今回の記事は、PSAの数値を下げようとおっさんが独自に色んなことに挑戦したもので あり、医学的根拠はまったくありません。 PSAの数値を下げようとお考えの方は専門医による的確な指導を受けて下さい。 繰り返しますが、今回の記述は、医学的な…

昆虫食の自動販売機があったけど・・・・(福岡県北九州市小倉)

八幡製鉄所があり日本の近代化の 大きなけん引となった北九州・・・。 今、ここに強烈な自動販売機が登場!! それは・・・ 昆虫食の自動販売機!!! えーーー昆虫食!!??昆虫を食べるんかい!! おっさんは子供の頃は昆虫採集をしたけど、それは遊び。 …

「福岡といったら屋台!」ということで福岡天神の屋台に行ってきたよん!!

福岡の夜を彩る屋台。 そこで2022年(令和4年)3月29日(火)夜7時過ぎから 屋台を体験してきました! (天神の屋台に行きました!) 福岡市天神は、西鉄大牟田線福岡駅周辺でありオフィスが集中していて非常に活気が ある地区です。 福岡市に行く機会ができ…

赤いきつね北と南、北海道限定版と西日本版の2つの赤いきつねを食べ比べる

東洋水産の「赤いきつね」の 北海道限定版と西日本版、 この2つを入手したので食べ比べました (地域によって味が違う) うどんは地域によって好みの味が大きく違います。 同じように「マルちゃん赤いきつね」は 東西で違うバージョンが存在し、さらに関西限…

2月14日はセントバレンタインデー

2月14日は言わずと知れたセントバレンタインデー。 女性にモテモテとは縁遠かったおっさんには嫌な日でした。 (バレンタインデーの起源) 3世紀、ローマ帝国皇帝・クラウディウス2世は、愛する人を故郷に残した兵士がいると士気が下がるという理由で、兵士…

兵庫県赤石市で「明石焼き」を食す!

兵庫県明石市で名物・明石焼きを頂きました!! おっさんには、関西生まれの仲がいい友人がいます。 彼とはよく旅行に行く仲なのですが、この前、一緒に淡路島に旅行に行ったときに、 兵庫県明石市には明石焼きというのがあるんで、明石市に寄って是非食べま…

門司でフグなら三井倶楽部!

フグと言えば山口県の下関市を思い浮かべる方も多いと思います。 おっさんは、2020年(令和2年)年12月末、仕事を終え職場の上司と、 下関市の関門海峡をはさんだ対岸にある、福岡県北九州市門司区の門司港レトロ地区を訪れ、その夜は、この地でフグのフルコ…

下関 唐戸市場

(長州最大の都市・下関市) 本州最西端の県、山口県。 幕末に維新の志士を生み出し、明治日本の政治をけん引した長州藩があった県です。 この山口県の県庁所在地は山口市ですが、県内最大の人口を誇るのは下関市です。 令和元年8月の発表では、県庁所在地の…

延岡の鮎やなで鮎を食す

どうです。 おいしそうな鮎の塩焼きでしょう? 実際おいしいんですよ。美味なり!! (宮崎県延岡市の秋の風物詩「鮎やな」) 宮崎県北部の都市・延岡市。 マラソンで有名な旭化成がある企業城下町で、市内には五ヶ瀬川が流れています。 秋になると、この五…

弁当売りの声が響く駅(JR九州 折尾駅)

昔は日本各地の駅で駅弁を売る人がいましたが、最近ではほとんど姿を消しました。 そんななか、日本でも珍しい駅弁をホームで売っている駅に行って駅弁を買ってきました。 (JR九州 折尾駅4.5番ホームで7駅弁を販売) 駅のホームで駅弁を販売しているのは…

久留米の丸星ラーメンを食す!

九州ラーメン、なかでもよく知られている1つが久留米ラーメン。 その久留米ラーメンの中でも歴史があり、かつ有名なお店の1つが丸星ラーメンです。 おっさんは、九州は福岡県久留米市にある丸星ラーメン屋に行ってきました!! (国道3号線沿いの24時間ラ…

7月25日 カール誕生

7月25日、 日本初のスナック菓子「カール」が発売された日です。 ♪それにつけても おやつはカール のCMで有名な国民的おやつのカール。 皆さんも1度は食べたことがあると思います。 おっさんも半世紀近く愛用しています。 (日本初のスナック菓子・カール誕…

「きつねどん兵衛」西日本版と東日本版を食べ比べる

日清食品が販売している「どん兵衛・きつねうどん」、皆さんも食べたことがあると 思いますが、実は西日本と東日本では味が違います!! そこで、おっさんは、西日本地区に出張に行くついでに、 地元のスーパーで「どん兵衛」を購入し、東京で売っている物と…

京都で天下一品を食す

京都が生んだ「てんいち」:天下一品を京都で食す 【後ろに見えるのは「中華そば専門店 天下一品」のロゴ】 これまで当ブログに、京都が生んだラーメン=“てんいち”こと天下一品ラーメンのことを何度か書き、色々な方から連絡を頂きました。ありがとうござい…

24時間スーパー1号店~福岡県北九州市小倉~

日本初の24時間営業のスーパーは 福岡県北九州市小倉が発祥! おっさんが子供の頃、1970年代は、24時間営業の店は非常に珍しいものでした。「スーパーも夜九時には閉まる」「スーパーは正月三が日はお休み」が当たり前であり、コンビニエンスストアも…

豚骨ラーメン「九州じゃんがら」~誕生逸話~

2019年(平成31年―令和元年)のNHK大河ドラマは「いだてん」。 日本初のオリンピック出場者の金栗四三と1964東京五輪を実現した田畑政治の ダブル主人公のストーリーです。 この大河ドラマは、史上最低の年間平均視聴率8.3%でしたが、おっさん的には面白…

ラーメン二郎 京都店

宮本武蔵関係の地(一条寺下り松、狸谷山不動院、八大神社)を巡っていた時に 見かけたのが「ラーメン二郎京都店」。 叡山鉄道「一条寺駅」のすぐ近くにありました。 かつてラーメン通のおっさんの友人(京都市在住)がこう言いました。 「ラーメン二郎京都…